このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
from: カクッチさん
2009/06/18 20:20:55
icon
最近買ったPCパーツ・周辺機器はなんですか&どうですか
みなさんお買い物してますか!!正直、週アスを作っていると物欲にかられ散財してしまうので慎重になっているわけですがAspireeasyStoreH340
みなさんお買い物してますか!!
正直、週アスを作っていると物欲にかられ
散財してしまうので慎重になっているわけですが
Aspire easyStore H340
http://www2.acer.co.jp/server/asesh340/
を買っちゃいました!
もちろん週アスのベストバイで掲載もしてる製品です。
オススメしたものを買う、というのは割とあることなんですヨ。
AtomのWindowsHomeServerなんですが
メインの自作機の自動バックアップをしたり、
これ自体に溜め込んだメディアをPS3から見て
大画面テレビに出したりしてかなり重宝してますよ!
もちろんウエスタンデジタルの1TB HDDを3発追加して4TB運用で。お金があれば、8TBにしたいのに!
さあ、周辺機器からパーツまで最近買ったものをどしどし公開しましょう!
- 640
- 1
from: uraさん
2012/08/14 20:48:20
icon
「Re:最近買ったPCパーツ・周辺機器はなんですか&どうですか」


子供から使ってるPrecision690の調子が悪いと連絡があったので、あまってるパーツにCPUを買足して子供用に作りました。
OSは自分で購入させます。
今までのWSがXeon5160x2なので、かなり省電力になったと思います。
(関東在住なので、こちらと違って省電力も大事です。)
CPU:i5 3570K (4.0Ghz) 新規購入
M/B:Asus Maximus V GENE
Mem:Corsair CMT4GX3M2A2000C8x2 (2000-8-9-8-24-1T)
SSD:crucial Crucial m4 CT128M4SSD1
HDD:WD20EARX
CPUクーラー:Coole Master Hyper TX3 EVO 新規購入
ケース:Scythe DT400-BK
電源:KRPW-SS600W/85+ 新規購入
今は特にゲームはしていないようなので、出力はCPU内蔵です。
ケース付属の電源では心もとないので、新規購入しました。
(OCZ-ZX850W、TPQ-1200ではケースに対して大きすぎました)
WEI(CPU定格)
子供はPCに疎いので水冷クーラーとはいかずサイドフローで背が低い
クーラーを選びました。
設定もトラぶったときに対処できないので、軽いOCに抑えてます。
とりあえず室温30度以上で3日間WCGを廻して設定の確認をしました。
一番驚いたのがメモリー設定です。
P6T7WSを使ってるときにメモリー6枚刺しでXMP設定をするとトラブルだらけで3枚に戻して以来の膳スロット刺しですが、あっさりとXMP設定で問題なし。
Command Rate 1Tにしても問題なしです。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
Zoe、 foo - 2、 Boardman、 電脳酔うかい、