サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: パパトトロさん
2010年03月11日 21時48分39秒
icon
さてさて・・・・・(^-^*
今日は書き込みが遅くなりました(^-^;
ここでレシピを書き始めて約10ヶ月経ちました。
ん〜、ここまで続くとは‥… 本人もびっくりです(笑)
さて、今日は鳥取県の学校給食で一番の人気メニュー
スタミナ納豆を紹介します。
<材 料>2人分
* ひき割り納豆 50g
* ごま油 小さじ1
* 鶏ミンチ 60g
* こいくちしょうゆ 大さじ1
* ネギ 40g
* 酒 大さじ1/2
* キャベツ 100g
* みりん 大さじ1/2
* にんにく 1かけ
* しょうが 1かけ
* タバスコ 少々
<作り方>
1.ネギ、キャベツ、にんにく、しょうがをみじん切り
にします。
2.フライパンにごま油を熱し、にんにくとしょうが
を炒めた中に鶏ミンチを入れます。
3.鶏ミンチがほぐれてきたら、ねぎを加えさらに
炒めます。
4.鶏ミンチが炒まったら別の器に取り、粗熱を取り
ます。
5.ひき割り納豆を器に取り、よくかき混ぜ辛子、ネギ
等を加えて普通に納豆を作ります。
6.出来上がったひき割り納豆に粗熱が取れた挽肉を
加えしょうゆ、酒、みりんで調味して
最後にタバスコ一振りしかき混ぜて出来上がり
です。
この方法で納豆を作ると納豆嫌いな方でも
おいしく食べられるようです。
作ってみてくださいねぇ(^O^)/
コメント: 全0件