サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: パパトトロさん
2011年05月25日 18時15分01秒
icon
さてさて・・・・☆
お天気がよく、適当に暖かくお出かけ日和だった横浜です。
パパトトロは例によって引きこもっていましたが・・・
さて、普段ご飯を土鍋で炊いているパパトトロですが
炊く時はご飯用の土鍋を使っています。
で、使っている土鍋にふたが2つあるんですね。
そのうちの内側のふたが割れてしまい、取り寄せて
貰ったのですが、昨日それが届いて受取に行って
きました。
で、今日は土鍋でご飯を炊く時の要領を書いてみたい
と思います。
と言っても難しい事じゃないんですよ。
・お米を研いで30〜40分水を吸わせます。
・一旦お米を水から引き上げ、お米を土鍋に入れます。
土鍋の中にお米と同量の水を張ります。
・土鍋のふたをして中火で沸騰させます。
(湯気が出て来ます)
・土鍋から湯気が出てきたら弱火にして10分したら
火を止めて、そのまま10分〜15分蒸らします。
これでもっちりしたご飯が炊けます。
混ぜご飯、釜めしにしてもおいしいのです♪
皆さんもやってみてくださいね(^-^*-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件