サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: パパトトロさん
2011年06月12日 19時08分02秒
icon
さてさて・・・・・☆♪
今日の横浜は梅雨らしい空模様の1日でした。
空気がジメっとしています。
さて、今日は‥…
<材 料>
・鶏もも肉 2枚 ・しょう油 大さじ2
・みりん 大さじ1 ・塩胡椒 適量
・片栗粉 大さじ2 ・揚げ油 適量
・水 適量
<作り方>
1.鶏もも肉を大きめの一口大に切ります。
2.ボウルに水を張り、その中に切った鶏もも肉を
入れ10〜15分浸しておきます。
3.浸した鶏もも肉を引き揚げ、水分を充分に
取ります。
4.塩、胡椒、しょう油、みりんを合わせて
つけ汁を作り、その中に水分を取った
鶏もも肉を入れ15分ほど浸けこみます。
5.15分ほど浸けこんだらその中に片栗粉と
卵を入れてよくかき混ぜます。
6.フライパンの底から1〜15cm程度の油を
入れ、中火で熱します。
7.油が160度程度に温まったら鶏もも肉を
油の中に静かに入れて2分ほど揚げて一度
引き揚げます。
8.引き揚げた鶏もも肉を3分ほど放置して
余熱で火を通します。
9.油の温度を180度に熱し、その中に
引き揚げた鶏もも肉を戻して1分間揚げます。
これで出来上がりです。
余熱時間を忠実に守ればジューシーな
唐揚げが出来ます。
やってみてくださいね(^-^*
コメント: 全0件