サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: パパトトロさん
2011年06月28日 18時50分01秒
icon
さてさて・・・・☆
今日は風がなく、蒸し暑かった横浜です。さて、今日は鳥取や島根の方で食べられるているスタミナ納豆を紹介します。かの地方では学校給食にもなっているそうです
今日は風がなく、蒸し暑かった横浜です。
さて、今日は鳥取や島根の方で食べられるている
スタミナ納豆を紹介します。
かの地方では学校給食にもなっているそうです。
<材 料> 2人分
・ひき割り納豆 50g ・挽き肉 50g
・しょう油 小さじ半分 ・料理酒 少々
・にんにく 少々 ・ショウガ 少々
・青ネギ 少々 ・タバスコ 少々
<作り方>
1.フライパンに薄く油敷き、みじん切りにした
しょうがとにんにくを入れ弱火で香りが出る
炒めます。
2.にんにくと生姜の香りが立ってきたら挽肉を
入れ、しっかり火を通してパラパラにします。
3.挽き肉がパラパラになったら器に取り
冷まします。
4.別の器にひき割り納豆としょう油、砂糖と料理酒
タバスコを入れて、よく混ぜます。
5.よく混ざったところで、冷ましておいた挽肉を
入れて、更に混ぜます。
最後にネギを刻んだものを入れ混ぜて完成
です。
挽肉は鶏でも豚でも、また合挽肉でも
構いません。
タバスコのピリッとした辛さと香りを
楽しみながら食べてくださいね(^-^*
from: パパトトロさん
2011年06月30日 13時42分37秒
icon
「Re:Re:さてさて・・・・☆」
>幸之助之猫 さん
おぉ、生姜焼きの評判は良かったみたいですね♪
よかったですぅ(^-^*
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
幸助之猫、