サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: パパトトロさん
2011年08月25日 17時51分23秒
icon
さてさて・・・・・♪
昨日は更新しそびれました…(^-^;
今日も蒸し暑い1日だった横浜です。
今日は自家製なめ茸3種を紹介します。
どれも簡単ですので作ってみてくださいね♪
☆しょう油のなめ茸
<材 料> 2人分
・エノキ 200g
・酒 大さじ2
・砂糖 小さじ2
・みりん 小さじ1
・醤油 大さじ3
<作り方>
1.エノキはいしづきを取り、1/3の長さに
切ります。
2、鍋にエノキと酒を入れて火にかけ、しんなり
するまで炒りつけます。
3.砂糖、みりん、醤油を加え、水気がなくなる
まで煮詰めたら完成。
☆生姜のなめ茸
<材 料>
・えのき 200g ・生姜 1片
・酒 大さじ2 ・砂糖 小さじ2
・みりん 小さじ1 ・醤油 大さじ3
<作り方>
1.エノキはいしづきを取り、1/3の長さに切り
生姜は皮をむき、千切りにします。
2.鍋にエノキと酒を入れて火にかけ、しんなりする
まで炒りつける。
3.生姜、砂糖、みりん、醤油を加え、水気がなくなる
まで煮詰めるたら完成。
☆梅なめ茸
<材 料>
・エノキ 200g ・酒 大さじ2
・梅干 50g(正味)
<作り方>
1.エノキはいしづきを取り、1/3の長さに切り
梅干は種を取り、実を包丁でたたいておく。
2.鍋にエノキと酒を入れて火にかけ、しんなりする
まで炒りつける。
3.梅を加え、全体に和えて完成。
どれも簡単にできるでしょ?
ぜひやってみてくださいね♪-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件