新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

徒然雑記

徒然雑記>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: 葛葉平蔵さん

    2010年09月29日 07時37分21秒

    icon

    冷える朝

    連日猛暑だ酷暑だといっていた夏。

    最近本当に急に寒くなってしまった。
    こうなると毎日着る服に悩んでしまう。

    自分や旦那ならいいけれど、問題は子供。

    汗かきのうえに、走り回るのが大好きなのでいつもダラダラ。
    まだ半袖を着せているけれど、朝夕は寒い。

    さすがに半袖一枚だと寒くないか?
    せめて二枚着せてみるか?
    いっそ長袖一枚の方がいいのか?


    悩む。


    半袖に、寒かったら上着を着せる…のがいいかもしれないが
    ちょっと厚手の上着ばかりで今着せるのには早すぎる感じ。

    その時間によってイチイチ着替えさせるか…?
    洗濯物が増えるけどなあ。

    しかし寒くなってきたおかげで
    そろそろ中断していたトイレトレも始めようかと思う。

    さすがに寒い中お漏らしをしたら
    冷たくて不快な気持ちになってくれないだろうか。

    …考えが甘いかしら?
    というか、息子のオムツをとる事は自分では無理かもしれない…
    と気弱にもなるこの頃である。

    嗚呼、寒い…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2010年09月28日 06時59分21秒

    icon

    ラスクが食べたい

    急に食べたくなったので作ってみた。

    まずはフランスパンを作るトコロから。
    これは昨日仕上げておいた。
    勿論ホームベーカリーにお任せ。
    食パン形のフランスパン。
    まだ少し温かいうちにスライスしたので
    所々ふにゃふにゃの、形の悪い状態になってしまったが…

    さて、これを食べやすい大きさに更に細かく切り
    150度のオーブンで30分焼く。
    これでカリカリ。

    それを冷ます間、焦がしバターを作る。

    カリカリのパンに塗り、上から砂糖をかける。

    そして更に150度で30分焼く。


    先ほど完成。
    ああ、やっと念願のラスクが食べられる…
    ラスクってこれまで興味無かったのに、先日貰って食べたものが
    「うままままままま〜〜〜〜〜」で開眼。
    なんだ、単なる余りパンをバター砂糖で誤魔化したものじゃ
    無かったのね…と認識を反省した。

    勿論、余りパンを細工してこんなに美味いものが作れたら
    それはそれでアリだよなあ。

    で、私が作ってみたラスクだが…

    う、美味い…
    サクサク、ガリガリの歯ごたえ。
    鼻に抜ける焦がしバターの風味が実に良い。
    そして控えめな甘さ。結構振りかけたつもりなのだが…
    思ったより甘くないなあ。
    市販のラスクはどんだけ砂糖使ってるのか…?

    食パン1斤分作ったのだが、ヘタしたら全部食べられそうな感じ。
    これは危険な食べ物だ。かなり危険。

    しかしラスクは美味しくないパンを再利用するには
    とてもいいお菓子だ。
    こんなに簡単に、手軽に出来るとはなあ。

    パンから手作りするなら、どんな味のパンを作るかによって
    色んな味が楽しめていいかもしれない。

    しばらくハマリそうだが、体重の増加は確実に起きるな…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2010年09月27日 05時52分39秒

    icon

    成長は嬉しくもあり…

    今年の夏、息子はずっとサンダルでお出かけしていた。

    最近寒くなってきたので、そろそろ普通の靴を履かせてもいいか?
    と思い、靴下を履かせて…今年の春に買ったばかりの靴を出した。


    入らない。


    ぎゅうぎゅう押し込んでも入らない。
    無理。

    ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

    14センチの靴、全滅…。

    そして、あの頃はブカブカだった15センチの靴を履かせた。


    まあシンデレラぴったりだわ!!


    …全く余裕無し。
    こりゃ困った。

    確かにこの夏で随分背が伸びたように思うが
    足も比例して大きくなっていたのだね…。
    カワいいブーツももう入らないのだろうか?
    入らないかもしれない。
    …ショック。

    案外幼児用の靴も高いしなあ。
    これもまた、ジジババにねだって新調するか。
    とりあえず今度私の実家に帰った時には絶対買ってもらおう…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2010年09月26日 05時47分52秒

    icon

    迷走国家

    中国様はやはり謝罪と賠償を要求してこられました。

    だから引いたら負けなんだっての。
    あの民族に「船長返したら終わり」なんて甘い理屈が通用すると
    本気で思っていたとしたら…
    無能過ぎるとしか思えない。
    実際無能か。

    どうせ言うままなんだろ、今回も。

    そんな中、我が国の総理大臣は立派です。
    国連総会にてぶち上げてくれました。

    「疾病、貧困、紛争といった不幸の
     原因をできる限り小さくすることが世界の指導者の責任だ」

    あなたはいつから「世界」の指導者になったんです?

    「国のリーダーがまず果たすべき役割とは、
     最小不幸社会を築くことだということです」

    その間に自国が最大不幸社会になりそうですが?
     
    あげく国連の開発目標サミットで表明した途上国支援策として
    5年間で保健分野に50億ドル、教育分野に35億ドルを拠出する方針。
    世界の財布としての面目躍如だな。
    そんなにばら撒きたきゃ自分の金でやれ。

    ポッポも大概アレだと思っていたが、カンも相当アレだ。
    この人達と会話して、私の日本語が通じるとは思えない。

    民主がいよいよ本気で日本を潰そうとしている。

    そもそも「最小不幸社会」ってなんだよ。
    結局不幸から脱出出来ないって言う事かい?
    後ろ向きな目標だ。
    「こんな事言っちゃう俺カッコいい」とでも思っているのか?

    これ以上悪くなる事はあっても、良くなる事は無さそうだ…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2010年09月25日 06時39分22秒

    icon

    日本はどこの属国になるのか?

    中国人船長、処分保留で釈放ってニュースを見た時
    こりゃ日本オワタなあと思った次第である。

    圧力にあっさり屈しすぎ。

    大体、野生生物にうっかり出会った時に
    背中を見せて走って逃げたら、追いかけられてアウトでしょう。
    それと同じ事で
    あんな国家相手にヘタレ態度をとったら
    どんどん付け込まれるに決まっている。

    これから同じ事がどんどん起こるだろう。
    韓国だって同じ事をする。

    尖閣諸島は中国。
    北方領土はロシア。
    竹島は韓国。

    どこまで尻尾を振れば気が済むのか。

    中国で捕まったとされる日本人4人だって
    でっち上げで捕まえられたのかもしれないしさー。
    それとこれでは話が違うだろう。
    これから何か問題が起こるたびに
    捕まる日本人が増えるんじゃないの?

    海上保安庁の船に故意にぶつかってもお咎め無しなら
    仮に私がパトカーに故意にぶつかってもお咎め無しなのか?
    他国の領土で違法に漁をしていてもお咎め無しなら
    他人の家で金品を漁ってもお咎め無しか?
    それとも、日本人はダメで、中国人ならイイのか?

    もうワケがワカラナイ。

    わが国の政府は日本を切り売りしたいのかね?
    いや、狙い通りなのか?
    日本を良くしようとしない奴らは議員になるなよ…
    むしろ日本から出て行け。
    とりあえず法治国家なら法治国家らしく毅然としとけ!!
    泥棒に追い銭とはまさにこの事。心底最低な政府だ。

    さて、尖閣諸島の次は沖縄か?
    そして九州か?

    気付いた時、私は中国人になっているかもしれないな…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2010年09月24日 06時15分30秒

    icon

    やってきた例のアレ

    急に涼しくなった。すっかり秋である。
    気配どころの騒ぎではない。まさに一足飛び。

    やっと暑かった夏も終わるのね…うへへへへ(^ω^)

    と思っていたのだが…
    この急な季節変動に、やってきたのが…

    冬アレルギー

    風邪とは違う、変な咳。
    つまりがちな鼻。

    間違い無い。アレだ。

    ああああああああ(TдT)

    好きなのに憂鬱な季節がやってきた。
    これでまた、暖かく…というより暑くなる季節まで
    私はずっと鬱陶しいアレに悩まさせるのね。

    いい治療法は無いものだろうか…
    しかし言ってみればこれは空気とか温度とか気配?
    とかに反応しているアレルギーである。
    常夏の国に移住するより道は無いのかも…

    (´;ω;`)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2010年09月23日 06時51分04秒

    icon

    半熟カステラ

    昨日半熟カステラなるものを手に入れた。

    そういえばネットで見た事があるぞ…

    半熟って…大丈夫なのだろうか?
    と思いつつ夕食後のおやつに出してみた。

    真ん中が凹んだ形のホール状のカステラ。
    あまり大きくはない。
    切り分けると真ん中からドロリと出てくる中身?
    なるほど、半熟だ。
    黄色いなあ。
    卵の含有が多いのかな。

    しかしイメージ的に…生焼けのホットケーキなんじゃ?
    という気持ちもする。
    実際どうなのだろう。

    ぱくり。

    …ううむ。
    甘さは普通。半熟ではない部分は普通の、柔らかーいスポンジ。
    優しい味わいだが、特に高級感のあるものではない。
    半熟部分は、嗚呼、これは…生っぽい。
    まさしくドロドロのホットケーキの素を舐めた時のアレである。

    不味くはない。
    しかし一度食べると、もういいかなあー。

    最近は目新しい食べ物を!!
    っていう流行りでもあるのだろうか。
    色々流行ってはいるようだが、何か定着したかなあ?

    自分の中で生き残っている「かつて流行った食べ物」は
    ポンデケージョだ。
    モチモチ好きにはたまらない!!
    たまに素を買って作っていたのだが
    どうやら白玉粉で作れそうなので、今度挑戦してみよう。

    やはり自分で「作ってまで食べたい!!」
    と思わせる食べ物ってステキよねぇ〜


    果たしてこの半熟カステラも消え行く運命か!?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2010年09月22日 05時50分44秒

    icon

    食べるラー油

    もうブームは過ぎているのだろうか?

    今頃食べるラー油を手に入れた。しかも2個。

    1つは実家から送ってきた荷物から。
    1つは知人から。

    食べるラー油ねぇ。結局アブラ漬けのスパイスなんじゃ?

    実家からのは大き目のビンに上半分がラー油。下が具。
    …見た目はあまり美味しそうではない。
    どう考えても調味料。
    一応食べてみる。
    うん。
    なんか噛めば噛むほど奥歯にヌチョヌチョ挟まっていく。
    味からすると揚げたにんにくか玉ねぎか?
    この食感は硬くなったレーズンに通じるものがある。
    味はまんま「辛くないラー油」であり
    それ以上も以下も無い。
    辛くない分面白味も無いか。
    つうかとてもご飯に合うとは思えないのだが…。

    もう一方のラー油は小ぶりのビンに入っており
    ぎっしり具が入っている。
    こちらも食べてみる。
    …おお。
    これはちゃんと食べられる。意外に美味い。
    きのこらしき食感。鰹の出汁? も入っているのかな…
    歯ごたえも良いし、アブラっぽくない。
    辛目のお惣菜として成り立っているではないか!
    原材料をみるとナルホド。
    えのきやセロリやタケノコ等が入っており、鰹も入っていた。
    しかしこうなると「ラー油」ではないような…


    食べるラー油とは存在が曖昧なものであるなあ。
    ラー油寄りになると油っぽくって食べられず
    具材寄りになるとラー油と呼ぶ意味が薄れる。
    それとも本当に美味しい「食べるラー油」があるのだろうか?

    気になるトコロだが、敢えて買ってまで実験する気はない…。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2010年09月21日 05時40分28秒

    icon

    壊すべきか…

    昨日はあまりの暇さにワミーで色々作ってみた。

    まずはキリンや象などの実在の動物を作っていたのだが
    なかなか上手く作れない。
    頭部は出来ても、胴体や足等で挫折。

    …難しい。

    次は息子が好きなステゴサウルスに挑戦。
    頭部と胴体は出来ても足と背中のヒレ? で挫折。

    …やはり難しい。

    そうだ。自分の想像上の動物ならイケル!
    カッコいいヤツ…ドラゴン?

    よっしゃ! レッドドラゴンに挑戦だ!!
    と厨二魂で製作にとりかかった。

    何の制約も無いので自由に作れるぞ!
    そして…出来上がったドラゴン。

    ドラゴン…というかワイバーン的というか
    邪悪なペガサス…のようにも見えるが
    私がドラゴンと言えばドラゴンである。

    これがなかなかの出来で当然自立。
    首と後足と腰と翼が若干稼動。
    今気付いたのだが、身体のラインはドーベルマンっぽい。
    自画自賛だが、美しいフォルムだな…

    ワミーのHPで募集していた
    作品コンテストに応募しようかと思う出来だが
    残念ながら受付期間は過ぎていた…

    困った事に、その場のノリで作っているので
    もう二度と同じものが出来ない。
    これ壊したらもうオシマイ!

    …だから壊せない…

    しかしこのままにしておいても
    破壊王の息子に壊されてしまうのがオチだ。

    あまり立派な作品を作ってもイケマセンなあ。

    まあいいか。
    今度は龍に挑戦してみよう。
    東西対決して、出来の悪い方を壊そうかな。
    壊せるかな?
    壊せなかったら…ワミーを追加で買うか(゚∀゚)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2010年09月20日 16時06分11秒

    icon

    ふと気付けば…

    世の中は3連休だったようだが
    我が家の大黒柱はオール出勤だった。

    ま、仕方無いけどね…サービス業の辛いトコロである。

    よって私も息子も特にどこへ出かける事も無く
    恐竜のDVDやら録画した番組を見ていた。

    何度も繰り返し見ているので
    私もまた恐竜が好きになってしまった。

    影響を受けた子供の頃のように
    隙あらば(?)裏山を掘りに行きたくなってしまう。
    今は裏山無いけど。

    しかしあんな巨大な生物が生きていたなんてスゴイ!!
    もし絶滅していなかったら…どうなっていたのだろう。
    恐竜の進化した姿は鳥らしいので
    この地球は鳥人間が溢れる事になっていたのかなあ???

    そんな想像をしつつ連休も終わろうとする今…

    化石発掘体験がどこで出来るのか検索している自分…

    少なくとも当て無く掘るよりいいだろう。
    いいよね?


    「息子が大きくなった時、一緒に化石を掘るんだ…」


    と死亡フラグがたちそうな事を呟いてみる。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon