新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

徒然雑記

徒然雑記>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年05月30日 17時01分14秒

    icon

    おからバンザイ

    ようやく自分で納得のいく出来のクッキーが出来た。

    おからクッキー

    これまではイマイチ美味しくなかったのだが…
    なんかカリカリしてなくて…

    どうやらコツは低温で長く焼くところにあるようだ。
    160度で40分。
    クッキーの厚さは3ミリ程。

    フフフ…これでまた便秘解消!
    そして腹も膨れる!!


    ちなみにレシピは…

    生おから 120g
    薄力粉  100g
    バター  60g
    砂糖   40〜60g

    混ぜたものを棒状にして冷凍庫で休ませる
    出来たものを包丁で切って焼く。


    これでじっくり焼き上げればカリカリのおからクッキー完成!!
    5〜6枚食べれば結構お腹に溜まるなあ〜

    薄力粉に全粒粉を混ぜれば益々良さげ。


    だがしかし!
    普通のクッキーやショートブレッドも美味しいよね…
    おからを混ぜたショートブレッドとかどうだろう?
    今度チャレンジしてみるか…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年05月28日 15時04分29秒

    icon

    梅雨?

    今朝の新聞で見た。

    「九州北部はまだ梅雨入りしていない???」

    大分は北部…
    じゃあココ最近の鬱陶しい天候は、全て台風の余波?


    えええええええ

    そうだったのか…知らなかった…

    とは言え、来週過ぎたらもう梅雨でしょ?
    その間に少しだけ晴れ間があれば有難い事だが。

    しかし梅雨かと思えば台風か。
    こんな時にというか何と言うか。
    イロイロ大丈夫?
    弱り目に祟り目?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年05月27日 13時00分36秒

    icon

    梅雨

    ついに梅雨かあ…
    雨不足でダムが干上がりかけていたから恵みの雨…だけど
    やはり毎日毎日シトシトジメジメしていると
    気分はどこか憂鬱である。

    園の送り迎えが面倒だなあとか
    この雨の中にどの位の放射性物質が含まれてるんかなあとか
    洗濯が外に干せないなあとか。

    そうなんだよなあ。
    冬は乾きにくいし、春は花粉や黄砂で外干し出来なくて
    やっと落ち着いたと思った頃に梅雨。


    雨が楽しいのは小学校低学年までじゃないかしら?
    私はそうだった。
    わざと水溜りの中を歩いたりしてねぇ。
    家に帰る頃にはビショヌレ。
    それで親に怒られた記憶は無いので…
    案外ウチの母親は寛容な人物だったのだな、と今になって思ったり。


    水不足は困るけど、やっぱり雨は嫌いだなあ。
    こんな日も楽しめる心の余裕が欲しいものだが…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年05月26日 12時54分08秒

    icon

    やっぱり

    原発問題。いろいろ出てきます。
    イロイロ出てくるけど

    「ああ、やっぱり」

    と思う事ばかり。
    この国を動かしている連中はホントに
    息をするのを同じ位嘘をつくのが自然体なんだねぇ。

    チェルノブイリ事故では
    年間5ミリシーベルトの被曝を居住禁止の基準とし
    日本では年間20ミリ…旧ソ連よりヤバイ政府だな。

    放射線の測定も地上18メートルで、とか
    そんな上空普段人間は歩いたり遊んだりしませんが。

    さて、21日に福島県浪江町津島中学校前にて放射線量を測定。
    計測した放射線量は、胸の高さで8.15マイクロシーベルト…
    これに内部被曝分を足したらどうなるんだよ???

    避難されてる人たちは、本気で戻れると思ってるのかしらん。
    風評被害とされている作物や魚は本当に「風評」なのかしらん。


    どうやら「もんじゅ」の工事も始まったようだし
    これでもんじゅまでポポポポーンになった日には
    沖縄、北海道以外全滅というか
    ヘタしたら北半球オシマイ!! になるって〜?


    「やっぱり止めときゃ良かった」
    って事にならないとイイケド。本当に。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年05月25日 09時57分05秒

    icon

    そ、それは…

    この春から旦那が珍しくドラマにハマっている。

    JIN-仁-

    今期の初回を見たら面白くてハマったそうだ。
    そういうドラマが放送されているのは知っていたが
    前期も今期も見た事が無い私。

    あらすじを尋ねてみると…

    「あれ…そういう話の小説知ってる…」
    「あれじゃない? 『大江戸神仙伝』」

    ナンと旦那も知っていた大江戸神仙伝。
    しかし彼が見た事あるのは小説ではなくドラマ版だったが。

    「えードラマやってたの?」
    「確かスペシャルでやってたよ。一回しか見た事ないけど。
     DVDとかにもなってないからねぇ」

    そうか…あれドラマでやってたのか…


    さて、タイミング良くと言うか、ドラマ大江戸神仙伝が
    時代劇専門チャンネルで放送されていたのだ!!
    勿論録画。そして視聴。

    そうそう、こんな話だったよ。
    製薬会社員がタイムスリップして幕末の江戸に迷い込んで
    脚気で苦しむ民をペニシリンで救ったり
    売れっ子芸妓とねんごろになったり
    ヤッカミで酷い目に遭ったり…

    うむ。やっぱり何となく似ているような…

    旦那もそれは承知しているようで
    仁を見終わった後に大江戸神仙伝を見るつもりでいるらしい。


    しかし仁も面白いが大江戸神仙伝も面白い。
    タイムスリップのシーンは特に秀逸である。
    ヘタしたら死んでしまう危険性が高いのに…

    仁は医術や大きな歴史の流れに翻弄される先生の話になるのだろうが
    大江戸神仙伝はどちらかというと江戸の風俗を楽しみながら
    過去と現在を行ったり来たりする男の話なので
    後の雰囲気は全然違うものになっていると思うけど
    やっぱり最初の部分は似てるよなあ…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年05月23日 09時31分00秒

    icon

    霧のアフリカンサファリ

    昨日は予定通りサファリへ行ってきた。

    無事にジャングルバスにも乗れて息子も超ゴキゲン。

    ただ、途中から凄い霧に見舞われるのであった。
    小雨も降り
    「今日は寒いかもしれないから」
    と事前に伝えておいたものの半袖シャツ一枚で
    上着も持ってきていなかった為
    常に息子を抱っこして暖をとる旦那。

    つまり動物観察には最悪な日和。

    5m先も見えない程の濃霧。
    霧の倫敦。
    霧の摩周湖。

    しかしジャングルバスには動物の方から近付いてくるので
    ライオンの顔のデカさもキリンの顔のデカさも
    よ〜〜〜〜く判った。

    やっぱ間近で見ると迫力が違うよねー
    シマウマも思っていたより大きいし。

    楽しいバスを降りて散策しようにも
    ホント先が見えないので動きが取り難かった。

    「こんな時にライオンが園を抜け出したら
     姿を発見する前にヤラレちゃうよねぇ」

    等と空気の読めない発言をする旦那。
    確かに霧の向こうには得体の知れない何かがいる…なんて
    映画では良くある話だが…
    それが怪物でもライオンでもちょっと勝てる気はしない!!
    夫婦のどちらかが犠牲になって息子を助けるしか方法はなさそう。


    しかしそんな天候であったが、昼を過ぎる辺りでは駐車場は
    結構な車で埋まっていた。
    それは意外な光景。

    天候に関係なく人気施設なのだろうか?

    次回は是非快晴の時に遊びに行きたいものだ…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年05月21日 05時58分48秒

    icon

    休日の予定

    大分に住んでいるなら、やはり行っておきたいのは

    アフリカンサファリ

    だよなあ…息子は動物好きだし。

    しかも3歳までなら入場料無料…
    ギリギリ間に合うな、まだ。

    という事で明日サファリに行く計画である。
    勿論旦那に急な仕事が入らなければ…だが。
    明日雨っぽいけど。


    まだ子供が居なかった頃、夫婦で行った事がある。
    バス越しに見るライオンやトラは圧巻であった。
    顔がデカイ!!
    動物園の折越しで見るよりデカイ!!
    そりゃあんなのに襲われたら生きていられる自信は無い!!
    1メートル以内の接近遭遇なんてバスじゃないと無理無理。

    あの体験を息子にも…
    やはり怖くて泣くだろうか?
    大好きな象を目前にして喜ぶだろうか?

    その前に…雨天でのジャングルバスは運行ありなんだろうか?
    どうか大雨になりませんように…

    今日は…明日に備えて1日休息休息!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年05月16日 15時44分30秒

    icon

    夏服選び

    子供の成長は早い。
    去年来ていた夏服も半分は小さくなってしまった。

    今は凡そ100センチがちょうどいいサイズであるが
    大き目を買って来年も着させたい…と思うのはセコイだろうか。

    取り合えずシャツとズボンを買いに行った。
    予算はシャツが1000円以内ズボンもその位。

    しかし息子が選んだのは…どちらも激しく予算オーバー!!
    いやいや、それはちょっと高い…

    「ほら、こっちのシャツは?」
    「イヤだーウルトラマンのシャツがいいー」
    (だからそれは高いんだよ!!)
    「まあまあそう言わず」
    「これがいいのよー」
    と頑として譲らず。

    内心「コノヤロー」と思いつつ買ったワケだが
    その話を旦那にすると
    「…値段、にしまっちゃんに毒されてない?」
    と言われてしまった。

    違う! 西松屋ではなくしまむらだ!!

    …やはり毒されているのだろうか?
    子供の普段着なんてせいぜい800円位でいいと思うけどなあ。
    特に夏服なんて生地は薄いし面積も狭いし…

    いい服はほら、ジジババに任せてさ…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年05月14日 21時58分20秒

    icon

    本日なかなかの危機的状況

    シモの話になるのだが
    最近野菜ジュースと手作りおからベーグルのお陰か
    すこぶる快腸快便である。

    さて、今日も便意をモヨオシタ私はトイレへ。
    そして気張る。


    プチッ


    と何かが切れた。
    その何かとは鼻奥の血管。

    ヽ( ・∀・)ノ ウンコー どころの話ではない。

    ギョエーと思いつつ手で押さえるが
    鼻血はダラダラ流れてくる。
    まあティッシュには困らないので慌てて取ろうとするものの
    片手で鼻の下で血を受けつつ片手でトイレットペーパーを千切るのは
    結構難しかった。

    勿論その間にも便意は湧いてくるもので
    取り合えず気張る。

    すると

    ビュー

    と凄いイキオイで鼻血が出てくる。


    偶然か?
    と思いまた気張る。

    ビュー

    気張る

    ビュー

    うむ、偶然では無いようだ。


    あまりやってるとウンコしながら出血多量で死亡なんて
    酷く間抜けな最期を迎えそうだったので
    (しかも鼻血)
    千切ったペーパーを丸めて鼻につめて出すもの出したのだが
    いやいや驚いた。

    まさかトイレで気張って鼻血なんてねぇ。
    しかも気張るとウンコも鼻血も出てくるとは!!
    何という発見なのだろうかっ!!

    別に気付いたからってどうという事もない…よなあ。

    しかし片穴にペーパーを詰めた姿を息子に見られると
    親としての威厳が失われるかもしれないので
    早々に取り出してみた。
    すっかり止まっていた鼻血。

    嗚呼…良かった。
    「30代主婦、トイレで大量の鼻血を噴出し出血多量で死亡。
     用便最中の事故か?」
    なんて新聞の見出しに書かれた日にゃあ…


    死んでも死に切れないところだった。ふう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年05月12日 12時31分40秒

    icon

    息子とカチューシャと正義

    最近100円ショップ等に行くと息子が必ず
    「これ買って!!」
    と言い出す。

    何故カチューシャ…

    一応「これは女の子が使うものだよ」と言うものの
    頑として譲らない。

    買って帰ってウキウキそれを着ける。
    勿論上手く着けられないので私がイイ位置に装着させる。

    まあね…息子は女顔だし…似合うんじゃね? とは思っていたが
    これが想像以上に似合う。

    「いやこれもう女児だろう、女児」レベル。
    所謂流行の「男の娘」である。
    正直そこらの女の子よりカワイイ。
    カワイイは正義である。
    私がアレな親なら息子を女装させてネットにアップしたいくらい
    カ〜ワ〜イ〜イ〜


    3〜4歳までは男女の性差があまり無いと思うので
    オママゴトが好きだったりぬいぐるみが好きだったりしても
    別にいいだろうと思うのだが…
    もしこれが真正なら困ったものである。

    いや、別に困りはしないか…私は…
    ただ彼が他人より困難な道を選ぶ事になるのかなぁ?

    変態とかニートになられるより
    心と体の性別が違うくらい屁でもないよなあ。
    旦那は…絶対許さないだろうけど。

    でもいつまでも「カワイイは正義」が通用するワケもないし…
    大概子供の頃可愛かった人は成長すると…ねぇ。

    まあしかし、外見は幾ら可愛くても中身はアレ。
    愛嬌溢れたアホの子であり暴れん坊。
    こんな中身で女の子だったら返って大変だ。

    今は色んなものに興味がある時期なのだろう。
    それに100円のカチューシャくらい、10本でも買ってやる!!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

もっと見る icon