新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

徒然雑記

徒然雑記>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年06月30日 06時22分47秒

    icon

    適応力

    幼稚園に通うようになってから
    すっかり大分弁使いになってしまった息子。

    我が家で大分弁を話すのは彼1人…
    周囲の友達や先生の影響だね…

    だからたまに「?」と思う言葉が飛び出すようになり
    子供って凄いわねーと感心したり微妙な心境になってみたり。

    一生こちらで過ごすなら、方言マスターになってないと
    将来イジメとかの対象になったりするのかしらん?


    しかし本音を言うと、大分弁ってあんまり可愛くないんだよなあ。
    自分の子供が
    「○○でぇー」(○○だよー)とか言うのを見ていると
    何かこう脊髄の辺りがモヤモヤする。
    よく考えれば男児だから可愛くなくてもいいんだけど
    やはり微妙だ。

    そうやって逞しくなっていくのだねきっと。
    子供の成長に乾杯!!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年06月27日 12時25分10秒

    icon

    集まってきた

    オーズのコアメダルも随分手に入りやすくなった。

    勿論未だに近所のスーパー辺りでガチャガチャが入荷すると
    翌日には既に撤去されているのには笑える。
    でも正直電王とか他のメダルを取っても
    ベルトでコンボ音楽が鳴るワケでも無いし…
    鳴るのかな?
    ガンバライドとかいうので遊ぶワケでもないしなあ。

    さて、残すところクジャク、コンドルのみ…
    これって別のおもちゃを買わないと付いてこないんだよなあ。
    番組放送後なら安売りするのではないかと思い
    それを狙っているのだが…
    タジャスピナーって遊べるのだろうか?
    最近テレビで殆ど見ないしなあ。


    しかしそろそろ次の仮面ライダーの情報がちらほらあって
    もう1年経つんだなと思ったり。
    そんなんで月日の流れを感じてしまうとは!
    戦隊モノやライダーは幼稚園から小学校低学年位までが
    おそらくハマル時期だと思うので
    我が息子もしばらくはおもちゃを欲しがるのだろうか。

    でも正直、子供向け玩具って高いよね!
    取り合えずオーズまでで我慢してくれよな!
    荷物を置く場所にも困るしね!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年06月26日 03時50分22秒

    icon

    やはり無理でした…

    連日の猛暑に負けた…

    公式な最高気温じゃないけれど
    町角の電光温度計? で37℃。

    15時過ぎてどんどん上昇する気温。

    無理無理。

    だいたいさー今この時間帯で30℃ですぜ。
    クーラー入れないと眠れないって話。
    窓開けても間に合わない…
    子供はいつも汗まみれ。

    節電…かあ。

    この6月の時点で猛暑猛暑酷暑酷暑だったら
    8月とかホントどうなるんだろ?

    電気って有難い。
    電気がないと今の生活の殆ど全て賄えないもんなあ。
    昔はクーラー無しの部屋でも何とか我慢出来てたけど
    今は…やっぱり無理だろう…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年06月23日 10時06分13秒

    icon

    ギラギラ太陽

    朝の8時で既に30℃を超えて現在32℃。

    節電…真夏は無理な気がします…

    そもそも1人家に居る時、冷房入れるのって気がひける。
    これはどこか涼しいトコロへ避難しなければ
    冗談抜きで死ぬかもしれない。

    冬はなかなか気付かないけど
    部屋の中でテレビ、ゲーム機、パソコン、電灯点けてると
    本気で暑いっすねー。

    PS3や360とかって何であんなに無闇に熱いんだ?
    だからといって冬に暖房の代わりにならないし。

    暑いだけならまだしもこの湿度の高さ…
    乾燥した暑い国に行きたい…

    既に夏バテ気味である。

    まだ食欲があるだけマシだが、真夏はワカラナイなあ。

    ホント年々暑くなってると思うのだが
    地球は大丈夫なんでしょうか???


    そういえば、実家の猫は取り合えず退院出来たようです。
    家で無事にオシッコが出れば大丈夫らしいけど…
    今回の入院騒動でかかった費用は8万だったようで
    「もっとカワイイ猫が買えたかもねぇ」
    なんて母が笑って言ってたけど
    やっぱり8万じゃ買えないと思うなあ…色々と。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年06月18日 11時59分23秒

    icon

    お願いです…

    実家の母からの電話。

    「猫が入院した…」

    ええー????

    元々肝臓が悪く、一度てんかんの発作が起きて以来
    何度も死ぬんじゃないかと思わせていたウチの猫。

    今年でもう13年。
    手のひらに乗るほど小さかったあの子。
    今ではすっかりおじいさん。

    顔はなかなか精悍なくせに、性格はお間抜けのんびり屋。
    早目に去勢した為か大人しく粗相もせず
    やはりどこかトボケタ私の母の良き話し相手になっていた。

    「おしっこが全然出なくて…3日出ないと危ないって…」

    点滴を受けてかごの中でじっとしている猫。
    この状態が続けば、カテーテルを挿入されるらしい。

    「猫もキツイだろうし…」

    と言いよどむ母。
    その先にはおそらく安楽死という選択があるのだろう。

    でも、私には分かっているよ。
    母にその選択は無理だ。
    まだ意識もしっかりあり、母の顔をじっと見て鳴く猫を
    例え猫も辛いと解っていても、絶対。

    今日もまた見舞いに行くと言っていたが…

    何かね、寂しいね。

    大抵のペットは飼い主より先に逝ってしまう。
    それは解っているけど、やはり長生きして欲しい。

    もう実家に帰っても猫がいなかったら…
    喪失感?
    温かくて柔らかいカラダをモフモフ出来ない…
    想像できない。
    息子もウチの猫が大好きなのに。
    ああイヤだ。

    また乗り切ってくれればいいのに。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年06月17日 15時36分01秒

    icon

    レンジでチン!

    買って良かったものリストにまたアイテム追加である。


    レンジで作るポテチ。


    これが想像以上に使える。
    スライサーも付いているのでジャガイモがあればすぐ出来る。

    油で揚げないから手もべとつかないし、何よりヘルシー。
    水分が飛ばされる為か、味も濃いし。
    一応シーズニングも買ったけど、使わなくてもいいくらいだ。

    シーズニングを使う場合、出来たものには絡まないので
    スライスしたばかりの芋に振り掛ける!!
    当然水分が出てくるけどキニシナイ!!

    これを器に挿して並べレンジへ。

    するとしっかり味のついた乾燥ポテチ? の出来上がり〜〜〜〜

    意外とカリっと仕上がってるし
    普通のポテチよりいい感じだとおもう。食べやすいし。
    子供のオヤツは勿論、酒のつまみにも良さそう!

    前から気になっていたけど…もっと早く買っとけば良かった…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年06月16日 17時21分05秒

    icon

    この期に及んで

    ホントにあの神経の太さだけは見習いたいものである。

    「あと10年くらい総理大臣やってくれ」
    とか言っちゃってるあの会社のエライ人。

    なんつーか…それ本気なんかね?
    どういう意図があるのかワカラナイけど
    大口スポンサーであろうソフトバンクがついたら
    マスコミ対策的にオーケーなのかしらん?
    ソフトバンクが受ける恩恵は何だろう?
    あー気味悪い。

    こんな時にニヤニヤ笑って気持ち悪いなしかし。

    権力の座から降りる気配は全く無いねぇ…
    手に入れた総理の椅子は余程座り心地がいいらしい。

    支持率1%になっても辞めないって言っただけはある。
    こりゃ日本が終わるまで辞めないね。


    いつまでこの混迷は続くのだろう。
    庶民である私には…
    日々、鯛焼きの研究をするしか無い…

    そうこうしていたら新たなアイテムが届いた…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年06月14日 12時50分02秒

    icon

    新アイテム

    無性に鯛焼きが食べたい…
    最近何か食べたくなると、それを食べるまで落ち着かない…
    でも美味しい鯛焼き屋さんが無い…
    あるけど遠い…

    そうだ、作ろう。

    直火用の鯛焼き器を買ってきた!!

    生地はホットケーキの配合をアレンジ。
    バターの代わりに蜂蜜を入れて砂糖を抜く。

    つぶあんを用意していざ!! 焼き焼きタイム。


    人生初の鯛焼きに挑戦って事で入れる生地の量の按配がわからず
    厚い皮になったり薄い皮になったり
    「結構難しいー」
    と思いながら焼き上げた。

    まあ外パリパリ中モッチリの鯛焼き完成。

    うん、美味い。
    美味しいのは美味しいけど、なんか足りないなあ。

    バター入れた方が良かったかな?

    まだ試行錯誤は続く…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年06月10日 09時32分58秒

    icon

    大切な順

    夜になる度に高熱に襲われていた息子。
    昨夜はようやく平熱のまま眠る事が出来た。
    さすがに連日39度近い熱が出るとねぇ…
    「頭が痛いよー」
    と言って泣く姿はホント辛いよなあ。

    で、今度は出張から帰ってきた旦那も風邪。

    …ったく。
    こっちは微熱程度なので市販薬で済ましているが。


    そういえば今朝の新聞に
    自分、子供、夫、実親について大切に思う比率って記事があった。
    働く母親に対したアンケートだったがその比率は

    子供…46パーセント
    自分…20
    親 …15
    夫 …17

    まあ…そんなもんだよね…
    私も旦那より子供の方が大事だし…
    30過ぎのオッサンと3歳の子供。比べるまでもないなあ。

    勿論旦那も私より息子の方が大事だと思うが
    旦那自身より息子を大事に思っているかどうかは不明である。

    さて、また病院へ経過を診てもらいに行くか。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年06月07日 15時48分28秒

    icon

    最近のヒット商品

    息子の中耳炎がようやく治りかけてきたと思ったら
    また風邪をひいた…

    先日旦那と息子二人で出かけた時、入った店がクーラー効いてて
    「ちょっと寒かった」(息子談)らしく
    それから鼻水の洪水が始まり、38度近い高熱…

    ったく…
    幼児の親のクセに配慮に欠けたヤツだ。
    デブは暑がりって言うけどさあ。
    息子が風邪をひいたら私にも感染するんだよ…クソが。


    まあしかし、先日購入しておいたブツが早速役に立っている。

    ポータブル鼻水吸引器。

    いつも耳鼻科に行く度に、自動で鼻水を取ってくれる機械を見て
    「あれいいよなあ」
    と思っていたのだが…便利な世の中である。
    検索したらすぐに見つかった。

    ちょっと値は張るもののこれまで使用していた
    自分の肺活を使う吸引器に比べたら楽チン楽チン!
    チョー便利!!
    鼻水吸い取るのが面白くて仕方ない。
    息子も特に嫌がる事も無く大人しくされるがまま。

    私自身も鼻が弱いし、旦那もアレルギー持ちなので
    この機械は結構素敵な代物ではないだろうか。

    もう少し早く買ってれば良かった…

    これで息子の中耳炎予防につながれば良いのだが。
    ホントはこういうの使わない生活が一番だけどねぇ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon