新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

徒然雑記

徒然雑記>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年08月31日 23時36分32秒

    icon

    女子

    久しぶりに散髪した。

    伸び放題の白髪放題だった頭を染めて思いっきり切ってもらった。

    …スッキリ!!
    こんな事ならさっさと切っておくべきだったぜ!


    さて、美容院に行った時くらいしか
    所謂女性誌というものを読まないのだけれど
    読んでて頭が痛くなってしまった。

    「オトナカワイイ」だの「モテカワ」だの
    「40代女子」だの…

    世の中の女性はそんなに大人になるのが嫌ですかそうですか。

    女子、ねぇ。
    私の感覚だとせめて22〜3歳までかなあ。
    「女子大生」っていうから、せいぜいそのくらいまでで
    取り合えず40代に使っていい言葉ではないと思うのだが。

    30代でもアウト。

    若く見せようとか若く見られたいってのは
    別にいいと思うんだけどさー
    実際自分も白髪染めしてるワケだし。
    しかし外見を若く見せても精神年齢まで引き下げる必要って
    果たしてあるのだろうか?

    別にオバサンでいいじゃん。
    実際オバサンなんだし。
    40代女子とか正直気味悪い。

    女子会とか女子力とかも同様。

    「女子」という言葉を使っていいのは本当に「女の子」だけに
    してもらいたいなあ。
    いい年齢にきたら「女性」になりましょうよ。

    女性になる事無く一気にオバサンになってしもうた私だが…
    頑張れば何とか「女性」になれるだろうか?
    まだ間に合うか?
    しかしオバサン化も進んだがオッサン化も進んでる気もするし
    色々手遅れか…?

    まあ、間違っても「女子」ではないな、うん。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年08月29日 12時01分22秒

    icon

    オーズ最終回

    1年って本当に早い。

    ラスト近くなるにつれ「どうなる事か!」と思いつつ
    …うん、いい結末だった…

    少し哀しくて爽やかな最終回。

    当初は演技力に?な人もいたけれど
    後半はホントに良くなったなあ。

    その他の役者さん達も、演技は元よりアフレコも上手で
    安心してみられた仮面ライダーだった。

    …メダルには振り回されたけど。
    まあ全てのコアメダルを集めた今となっては
    それも含めていい思い出である。

    「タカ! トラ! バッタ!」
    にも度肝を抜かれたが、慣れると全然オカシクないんだよなあ。
    そう考えると、新しい仮面ライダーのデザインも
    いつか気にならなくなるんだろうか?

    フォーゼ。

    何度見ても不思議なデザインだ…
    アレをカッコいいと思える日が来るのだろうか?
    話が面白ければ…思えるかなあ。

    ただ1つだけハッキリしている事は…
    もうライダー関係のおもちゃは買わない…
    買わないぞ…

    さて、またオーズの録画を第一話から見直してみるか!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年08月27日 05時53分34秒

    icon

    果たしてどこへ向かうのか

    ようやく退陣表明した総理大臣。

    やるべき事はやらず
    やらんで良い事は積極的に行い
    こんなに脳内お花畑の人間がいるのか…と衝撃を与え
    この国を徹底的に貶めたうえ
    政権の功績を自画自賛し去ろうとする…

    必死で権力の座を守ろうとする姿には
    呆れるのを通り越して神々しくもあった。
    勿論貧乏神的な意味で。


    いやもう、ホントに他には類を見ないほどの逸材だったなあ。
    色んな意味で日本の歴史に名を残せたと思いますよ!!

    最悪?
    最低?

    酷い政権だった…

    だからといって、他に総理大臣に相応しい人間も居なさそう。

    圧倒的カリスマを持った政治家って居ないもんですねぇ。
    今の世の中、昔ほど一般庶民を騙せないって事が…
    あるのかもしれないけどさあ。
    何かあったらネットで暴露。
    情報は瞬時に拡散。


    それでもまだ、日本に生まれて良かった方だよなあ。
    正直アフリカやらテロの絶えない地域に比べたら
    こんな国でもマシだ。

    まだマシだと思えるだけシアワセ。
    これ以上悪い方へはいかないでね!!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年08月24日 09時31分42秒

    icon

    ダイエットは…

    意志薄弱な旦那。
    少し痩せたら安心してまた元の体重に戻りつつある。

    90キロ超えてる人が4キロ痩せたからって
    正直見た目ではワカラナイと思うのだが
    本人にとってはベルトの穴が変わったりして嬉しかったのかなあ。

    気付けばジワジワ増えている様子。

    こりゃ20キロ減は夢のまた夢…
    ダイエット始めて何ヶ月経ったのかしらん。
    いい加減3Lサイズとかの服探すの面倒なんですが…


    というわけで、またダイエット開始。
    取り合えずおからクッキーやふすまクッキーを作ってみた。
    勿論私も食べる!
    だってお通じが良くなるんだもん!
    お腹も膨れるし。

    これじゃあ私の方が痩せてしまいそうだが
    とにかくもう本気で頑張ってもらいたいものだ。

    何で痩せられないんだろ?
    不思議でしょうがない…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年08月22日 09時47分47秒

    icon

    やったら負け

    死に至らしめる程の虐待ってどんだけ激しいものかと
    新聞の記事を見る度に思う。

    確かに子供との生活の中では
    「このクソガキが!!」
    と思うことは毎日と言っていいほどあるけれど
    さすがに死ぬほどの暴力ってちょっと考えられない…

    とは思うものの

    最近口が達者になり生意気な事を言うようになり
    こっちの言う事は聞かないし泣き叫んだら止まらないし
    そういう生活の積み重ねが苦痛で仕方ない。


    あーこりゃ衝動的に殺っちゃってもオカシクないわなー

    と思うようにもなった。

    可愛いと思う事も無くなったし
    最低限の世話だけ焼いてりゃいいかしらーなんて
    思うようにもなったし…


    しかし当然ながら殺ったら負けなのである。
    蚊を殺すように幼児を殺したらダメダメである。

    いくら
    「案外子供殺しても罪は何故か軽いんだよなあ」
    なんて思っていてもねー。

    旦那は
    「4歳児の言う事を真に受けても」
    って言うけれど
    真に受けようが適当に聞いていようが不愉快なものは不愉快だ。

    はあ…
    この先思春期を迎えて本格的な反抗期に入った時
    一体私はどうすればいいものか。
    4歳児ですら持て余すのに…

    親って大変。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年08月21日 06時31分07秒

    icon

    節電

    今年の夏は明らかに去年に比べ暑いと思うが
    電気使用量を見てみると…今年の方が低い!

    地道な節電効果だろうか。

    節電といっても大した事はしていない。
    ただテレビでは絶対言わない事をしているだけ。


    テレビを見ない。


    ホントに見なくなったなあ。
    前は見ていなくても点けていたけど、今は見たい番組が終わると
    さっさと消すし。
    1日で考えるとおそらく2〜3時間しか見てないんじゃないかしら。

    クーラー点けてテレビ消した方がずっと効率的。


    さて…電気が足りない足りないと言われているけれど
    毎年恒例の偽善番組を24時間放送する意味が
    今の世の中にあるのだろうか?

    節電節電言うなら、テレビ局も順番に休めばいいのに。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年08月19日 04時58分58秒

    icon

    チョココルネ

    私が子供の頃大好きだったチョココルネ。

    ヘタに食べると下からはみ出すチョコ。
    口の周りをベトベトにしながら上を食べ下を食べ…

    そういえば大人になってから食べてない事に気付いた。

    せっかくだから自作するか…

    コルネの型は牛乳パックで作れるらしいし
    中のクリームも作れる。

    大量のチョココルネ…結構ウットリするわね…


    というワケで、牛乳パックを円錐状に丸めてテープで留め
    アルミで覆う。
    …イマイチ不恰好な気もするが…まあいいだろう。

    「テープが溶けるんじゃ?」
    という旦那の指摘に、取り合えず型だけ焼いてみる。
    …大丈夫だった。

    さて、チョコクリームを作り、菓子パンの生地を作り
    早速焼いてみた。

    出来上がったそれは確かにチョココルネ。
    意外と簡単に出来るものだ…

    いいチョコで作ったクリームは甘さ控え目で
    大人が食べても全く問題ない味わい。

    しばらくコルネにはまりそうな予感!

    当然だが…食べ過ぎには注意である。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年08月15日 16時06分06秒

    icon

    オオモノ…?

    ここ数日喉の調子が悪く、眠っている間に咳込む息子。

    これが結構酷くて、処方されている薬を飲んでいるものの
    もう1週間くらい続いている。

    そんなワケで寝ている時の咳には慣れてしまい
    寝室で寝ている彼を気に留めていなかったのだが…

    さ〜て寝ようという時に旦那が
    「アレ…?」
    と言って固まってしまった。

    「どしたの?」
    と言いつつ布団に手を付く私。

    ヌチョ

    ヌチョ?

    「ぎゃあああああああ!!」

    スミマセン汚い話で!
    寝ゲロ!!
    どうやら激しく咳き込んだ時に吐いちゃったらしい。
    旦那の敷布団は一面寝ゲロ。
    寝ゲロの海の中でグーグー平然と寝ている息子。
    私の方は端っこに寝ゲロ。
    固形物が殆ど無かったので気付かなかった!!
    だって部屋は薄暗かったんだもん!

    それにしても転がりながら吐いたのだろう。
    ホントに広範囲にわたって吐いてくれてました。
    しかも自分もゲロまみれなのに全く起きる気配なし。

    まー喉に詰まらせて死亡してしまう事もあるから
    そうじゃなくて良かったと心から思うものの
    何と言うか実に微妙な心境でございました。

    取り合えず新しい布団を敷き直し
    寝惚けている息子を何とか着替えさせ身体を拭き
    あー酷い目に遭ったと思ったのが一昨日。

    今日は今日でいつまでも起きないなあと思っていたら
    パジャマの股間辺りが何やら湿っている色合い…

    そうか、今日はオネショか…
    こんなに大量にしちゃっているのに起きる気配無しか…
    フフフ…ウフフフフ…

    まあ、肝が据わっているのか単に睡眠が深いだけか。

    明日は何事もありませんように。
    寝ウンコとかホント勘弁して!!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年08月11日 04時34分50秒

    icon

    ブドウ天国

    私は果物の中でブドウと桃が好き。
    夏と言えばスイカかもしれないが、ブドウと桃!!
    だから今の時期はヘブン状態なのである。

    それを知っている友人からブドウの産地へドライブに誘われた。

    安心院。

    どうしてこれで「あじむ」と呼ぶのか…
    とにかくここはブドウの産地。
    友人によれば
    「普段見たことの無い種類のブドウも売っている。
     すっごい新鮮でしかも安い!!」
    との事。

    これは行かないワケにはいかない…

    という事で安心院までドライブ。


    売っているのはJAの直売所。
    そりゃー凄い量のブドウ葡萄ぶどう。
    しかも確かに見たことも聞いたこともない種類のブドウが!!
    勿論デラウエアとかピオーネとかもあるけど
    安い…さすが直売所。
    マスカットとかも確かに高いけどまだ買える値段である。

    試食もあったので食べてみた。

    うひょー!!
    例えるならそれは10代のピチピチギャル。
    実はパンパンでジューシー!! しかも甘い…
    日頃スーパーで買ってるブドウって一体…?
    全然違う、違いすぎる!!
    10代と30代くらい違うぞ!!

    目の色変えて買い捲る私と友人。
    いや〜テンションアゲアゲってああいう感じかしら?
    ブドウでハイテンションになるのもどうかと思うが
    アレを目前に冷静でいられるワケがない!!
    何故なら私はブドウが大好きだから!!

    ちょっと多すぎたかな…と思う量を買って帰ったが
    我が家の旦那も日頃のブドウとは明らかに違うので
    モリモリ食べていた。

    ちょっと遠いけど、あんなに美味いブドウが食べられるなら
    毎週でも通いたいくらいだなあ。
    桃も安くて美味しい直売所があればいいのに。

    しかし、毎年ブドウや桃を「食べたりなかった」と思っていたが
    今年はせめてブドウくらいがっつり頂きたいものだ。

    夏は大嫌いだけど、この為には我慢我慢…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011年08月08日 09時48分25秒

    icon

    紀元前一万年

    昨日は息子もたっぷり昼寝をした為か
    全く眠く無さそうだったので
    「うーむ。これは今日この映画を見せてみるか?」
    と思ったのが紀元前一万年。

    先に見たことのある旦那が
    「全然面白くないよ」
    と言っていたけれど…お子様が見る分には
    残酷シーンも無いようだし、話も難しくないようだし
    家族で見るには良さそう?

    「何かこの映画マンモスとかサーベルタイガーとか出るみたいよ」
    「見る見るー」

    大好きな昔生物に釣られる息子。

    で、見てみた。

    …最初から最後まで全く盛り上がらない映画だった…
    声優さんだけは無駄に豪華だった…
    「アポカリプト」のパクリ? みたいな粗筋だった…
    でもスピード感も何もかも負けてる…
    金はかかってそうだけど…
    所詮ローランド・エメリッヒが監督…

    本当につまらない映画だった。
    期待していた古生物達のシーンは短いし。

    マンモス? スミロドン? ガストルニス?
    たったこれだけ?
    息子は飽きてワミーで遊びだす始末。

    話が面白くないならもっとアクションを増やして欲しいものだが
    それも中途半端だし、当然グロは無し。

    金払って映画館で見てたら暴れるレベルのつまらなさだった。
    無駄な時間を過ごしてしもうたぜ。

    …ま、この監督作品という時点で判っていた事だけどさあ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon