新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

徒然雑記

徒然雑記>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: 葛葉平蔵さん

    2012年03月28日 05時43分48秒

    icon

    今日から里帰り

    二人の子連れでの移動はキツイだろうなあ…

    ま、しかし親孝行と思い1週間程帰ってきます。

    本当は面倒な事もあって止めようかと思ったが
    旦那から後押しされたので…

    よく考えてみたら、年に二回帰るとする。
    両親はもう70代であるからどうだろ?
    元気なうちに会えるのはあと10年位だろうか。
    10×2で…もしかすると20回会えるかどうかってトコロかも。

    そう思うと、やはり暇があれば孫の顔を見せに行った方が
    いいのかもなあ。


    元気元気と思っていても何が起こるかワカラナイ。

    時は有限だ。
    自分に残された自由になる時間も、あと半分あるかどうか。


    さて…実家に帰ったら何をしよう。
    とりあえず友人達とも会っておかねばね。
    みんなと会えるのも…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2012年03月27日 18時43分41秒

    icon

    寝返ったな!!

    そろそろかと思っていた。

    気付いたら寝返っていた赤子。

    ああー遂に!!
    これでますます眼が離せないぞ!!

    うつ伏せになれても仰向けに戻れないから
    ギャーギャー泣く。
    仰向けに戻してもすぐ寝返るからまた泣く。

    面白いなあ。
    1度コツを掴むと簡単に出来るようになるんだね。

    夕飯の支度をして戻ってきたら
    どうも額を打ち付けたのか真っ赤になっていた…
    やれやれだぜ。

    これから出来る事も増えていく。
    嬉しい事だがホント眼が離せないなあ。

    もうそろそろ離乳食も始めないといけないし。

    楽しみなような面倒なような。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2012年03月26日 16時59分50秒

    icon

    春休み突入

    やっと休み。
    子供二人の体調も、まあ大丈夫なようで
    いよいよ実家に帰ったりどこか遊びに行ったり
    そろそろ自転車の練習もさせないと…と
    忙しい春休みになりそうである。

    しかし旦那の仕事は相変わらず忙しく…
    結局子守はワタシの役目になりそうである。

    とりあえず上の子はウルトラマンランドが楽しみなようで
    気持ちは既にそっちへ行っているようだ。
    そういえばウルトラマンの映画も始まった。
    実家へ帰ったついでに観に行けるようなら行ってみるか…
    面倒だけど。

    ウチの子は本当にヒーロー物が好きねえ。
    将来ウルトラマンになりたいらしいけど
    今のように好き嫌いが多かったり
    注射される時に大暴れして泣いたりしている間は
    ちょっと無理だよなあ…


    しかし朝は少しゆっくりできるけど
    1日子供の世話と考えると
    やっぱり園へ行ってる方が楽でいい。

    始まったばかりだが
    早く休みが終わらないだろうか…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2012年03月21日 22時58分51秒

    icon

    仕方無いけれど

    春休みの予定が微妙な感じになってきた。

    園で水疱瘡が流行っていたようで
    上の子と仲良しの友達が先週休んでいたそうだ。

    …一応予防接種は受けているものの
    受けているからと言って絶対罹らないって事も無いし
    やたら病気をもらってくる子だからなあ…

    もしうつっているとすれば、ちょうど春休み辺りで発症しそう。
    すると下の子もうつるだろうし…

    のんびり帰省する予定が…崩れそう。

    まあ集団生活をしてれば病気に罹るのは仕方ないが
    なんつーかタイミングがねぇ…

    自分的に、年末年始を病院で過ごす羽目になった事が
    ちょっとトラウマになっているようで
    やたら病気に対して過敏に反応してしまう。

    もうちょっと大らかに考えた方が身の為だと思うのだが。
    少ない髪がマスマス抜けてしまうではないか!!

    ああ…実家に帰りたい…のんびりしたい…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2012年03月19日 12時05分22秒

    icon

    春だねぇ…?

    赤子の熱も下がり、若干鼻水が残るものの元気になった。
    まだパイの飲みが悪い感じもするが…
    おしっこも良く出てるので大丈夫だろう。

    あー心配した。

    しばらくは心配して食欲が落ちてしまったが
    今は心配のストレスから過食気味のワタシ。
    いいんだよ、食欲の春だよ!

    春?

    そうそう、すっかり暖かく感じるようになった。
    風が吹くと寒いけど。
    こういう日は花粉が凄いんだろうな…
    春はいいけど、旦那のような花粉症に苦しむ人たちには
    憂鬱でしかないのだろうなあ。

    で、先日車を運転していた。
    少し細い道に入ったら、つながった犬が道のど真ん中にいた。

    何か2匹つながってるんですよね…
    乗っかってるんじゃなくて、尻でつながってるように見える犬。
    それは所謂アレですよね?
    芽吹いてますね?
    春ですね???

    盛り上がってる…というよりバツが悪そうな顔で…
    でもそこから動けない体勢なのだろう。
    柴犬の雑種みたいな犬が2匹、固まって動けない。
    首輪はアリ。
    ど真ん中にいるから往来する車はそれを避けて進む…
    とても微妙な空間…

    あれ跳ね飛ばしたらどんなリアクションになるんだろ。
    やっぱくっついたままなのかなあ。

    勿論そんな酷い事はしませんでしたけどね。
    もう少し控え目な場所で張り切って貰いたかったですなあ。

    やっぱり春…なのかなあ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2012年03月16日 12時10分38秒

    icon

    うーむ

    下の子。
    今朝になって急に熱が下がった。
    平熱よりも低いくらいだ。

    昨日先生が言った通り突発だったのか…?
    まだ発疹は出ていないからワカラナイが
    夕方になると…現れるのか?

    少し気持ちは楽になったが
    まだ別の病気をもらっているかもしれないので
    完全に安心出来ないのがミソ。

    「7歳までは神の子」
    と昔は言ったそうだ。
    この世に命が定着していない存在として扱われていたとか。
    まあそれだけ乳幼児の死亡率が高かったという事だろう。

    勿論医学の発達で今はそうでもないかもしれないが
    いくら発達したところで、親の心配は変わらないと思う。
    特に0歳児の間は。


    もし来世と言うのがあれば、次は小児科医を目指そう。
    自分が医者なら子供の事で胃を痛めずに済みそう。

    勿論その他のストレスが大きそうだが…
    常に自分も病気感染のリスクがあるワケだし。

    これで少しはゆっくり眠られるかな?
    いい加減安眠が欲しい…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2012年03月15日 21時33分36秒

    icon

    はてさて…

    ここ最近小児科へ通う日が多く…
    インフルエンザが流行っている今…
    返ってインフルをもらってくるんじゃないかという不安もある。

    なかなか難しいですよねぇ…

    実際マスクをされててもうつるんじゃないかって心配。

    今日は隣に患者がいたから超心配。
    心配のし過ぎで胃に穴が開きそう。


    だからホントは病院行きたくないんだわー
    行けば別の病気を心配しなくちゃならないし
    あ、マジで胃が痛い…

    結局赤子の高熱の原因は今のところ不明。
    ただの風邪ならいいんだけど…
    突発性湿疹か川崎病の可能性が高いらしい。
    川崎病って調べてみたら結構な病気でした!!

    ああもう嫌だ…
    今回の子育ては難易度が高いぜ。
    赤子に申し訳なくて仕方ない。
    不甲斐無いかーちゃんでスマヌスマヌ…

    代わってあげられるならホントに代わりたい。

    突発なら明日には熱が下がる頃。

    どうか重い病気ではありませんように…
    インフルがうつっていませんように…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2012年03月14日 15時31分47秒

    icon

    反省

    赤子の熱がなかなか下がらない…

    あやせば笑うし顔色も悪くないのでそう心配は要らないか…
    とは思うものの、どうにもこうにも。

    つい水分不足が気になるのでパイを飲ませすぎてしまい
    盛大に吐かせてしまった。

    ああー可哀想な事をしてしまった!!

    調子が悪いのに…普段と同じようにしてしまって
    目下大反省大会。

    明日になっても熱が下がらないならまた病院かなあ。

    今は吐いてスッキリしたのかぐっすり眠っている。

    しんどい…
    でも私より子供の方がしんどいだろうからね。

    ああ…ホント早く治って!!
    子供達が元気なのが一番だよ…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2012年03月13日 22時58分04秒

    icon

    やれやれ…

    今夜はぐっすり寝てくれているので一安心。

    結局一睡もしないまま夜明けを向かえ
    本調子でない上の子も一緒に病院へ行き
    色々薬を追加され戻ってきた。

    今回はRSウイルスではなかったので本当に良かった。

    ええ、また入院か? と覚悟は決めてましたよ…
    まだ楽観はしてないけどね。
    赤ちゃんの体調なんてどうなるかワカラナイし。


    しかしまだ生後半年にもならないのに
    結構キツイ病にさせてしまうとは…
    至らない自分に嫌気がさす。

    咳き込むたびに飲んだものを全て吐き出して
    大泣きする姿は可哀想だった。
    早く熱が下がるといいけど…

    上の子は一歳過ぎるまで病気1つした事なかったのに!
    今じゃ虚弱体質のモヤシ君である。
    こいつが病気を色々持ち込みやがるから…
    と思っても今更仕方ないのだが。


    さて…私もそろそろ寝ようかな。
    さすがに疲れたし眠い。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 葛葉平蔵さん

    2012年03月13日 00時39分24秒

    icon

    むほっ

    上の子の体調が戻ってきたら
    今度は下が悪くなってキター!!

    …咳が出ると吐いちゃうの…

    二回大量放出。
    飲んだ乳を全部吐くようならまた入院…

    いや入院は勘弁して。

    勿論肺の音とか悪くなっても入院だけどさ。

    とりあえず咳が出てもすぐ治まるように
    ずっと抱っこ。
    今夜はずっと抱っこですよ。
    抱っこして背中をさすると大丈夫。

    さっきユンケル飲んだから乗り越えられれ?

    いやー最近ずっと寝てないわー
    そろそろピンクの象が見える頃かなあー

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon