-
from: 葛葉平蔵さん
2010年06月11日 03時19分47秒
icon
歯を大切に!
半年毎に、息子の歯の健診とフッ素を塗ってもらいに行く。
今回の健診でも歯に異常はみられず一安心。
フッ素は身体に悪いとの説もある。
現に義姉は自分の子供が通う幼稚園でのフッ素塗布を
完全に拒否している。
私はどちらが正しいがワカラナイが
自身虫歯で酷く苦労をしているので
毎日の歯磨きも欠かさず、その上でフッ素塗布。
別に大量に飲んだりするワケでもないし
そこら辺は親の考え方の違い…って事で。
しかし話によると大分県は幼児の虫歯罹患率が高く
その中でも私が住んでいる地域は更に高い。
児童館で余所のお母さんと話していたら
この辺りでは3人の子持ちは珍しくなく
4〜5人が普通らしい。
…4、5人の子育てが出来るとは!
それは当然夫婦お互い地元出身。
それぞれの両親のサポート有り。
つまり子沢山だと子供の歯にイチイチ構っていられない! とか
虫歯に対して知識の無い祖父母に世話を任せるので
大人が噛んだものを幼児に食べさせたりとか
大人が使った箸で食べさせたりとか…あるから
虫歯率が高くなるのかなあ。
…嗚呼、私と一緒だ。
私も幼い頃は祖父母に面倒をみてもらっていたので
祖父が噛んだものを食べさせられたりしていたと
母から聞いた。
祖父は当時から総入れ歯…。
そりゃうつるわな!!
くそ!!
見てて気持ち悪かったら止めろよ母!
おかげで私は虫歯で散々な目に遭ったぞ!!
もう死んでしまったじーちゃんには
今更何とも言えないけどさ…。
そんなワケで息子には虫歯になってほしくない。
3歳まで虫歯にならなければ…その後かかり難いと聞く。
仮に、誰かが自分の食べかけを息子にあげようとしたら
全力で阻止。
きちんと説明して解ってもらう。
相手が気を悪くするかもしれないが
息子の歯が悪くなるよりマシだ。
頑張れ息子!
頑張れ私!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
もも、
-
コメント: 全0件