-
from: 葛葉平蔵さん
2010/11/30 05:30:44
icon
高揚感
録画していた「ライラの冒険」を見た。
二コール・キッドマンの吹替えが田中敦子さんだったし
悪いクマの王が大塚芳忠さんだったし
これは見るしか…と思っていたのだが…
話についていけない。
おそらく原作を端折って作ってるのだろう。
凄いイキオイで話は進む。
カットもされているだろうし。
「冒険」のワクワク感なんてあったもんじゃない。
そもそも冒険って感じはしないし。
自分がオバサンになって感性が鈍ってるのかねぇ?
冷めている自覚はある。
見ていたって「どうせCGだし」と思うとなあ。
CGが悪いワケじゃないけど
安易に使いまくられるといい加減飽きる。
これならアニメでいいじゃんって気分になる。
息子も興味が無いようで
クマバトルのところだけは見ていたが…
あとは知らん顔。
子供の頃に見たグーニーズやETやドラえもん。
見ていて本当に面白かった。
今でも面白いと感じるのだろうか?
自作の宝の地図を持って裏山へでかけアチコチ堀っていたあの頃。
…化石発掘といい、私はやけに掘る事が好きだったのか?
最近は自分の墓穴しか掘っていないが
息子にもいずれ冒険活劇を見せてあげたいものだ。
コメント: 全0件