新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

徒然雑記

徒然雑記>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: 葛葉平蔵さん

    2010/12/12 05:09:19

    icon

    年賀状

    昔に比べるとメッキリ数も減った。出すのも貰うのも。

    しかし、この年に一度の行事だけでつながっている友人もいる。
    それは友人と呼べるのか…? とも思うが
    仲良しと数年ぶりにあっても、以前と変わらぬ会話が出来るように
    年賀状だけのやり取りだとしても
    やっぱ友達だから出すんだしなあ…とも思う。

    お子さんもこんなに大きくなってるのかあ…
    なんてシミジミ思うのも良い。

    勿論義理で出す親戚類も多いが
    年配者は案外これが楽しみという人もいるので
    急に出さないのも悪い気もする。

    意外に気を遣う私…

    なので、この時期は年賀状モチーフの写真を撮る。
    毎年息子に干支のコスプレをさせているのだが…
    今回もなかなか良い写真が撮れた。
    せめて干支コンプリート出来るまで続けたいが
    10歳超えたら難しいかしらん?

    以前は「また子供写真の年賀状かよ」
    と、貰った年賀状を見てはウンザリしていたが
    実際自分が子持ちになってみると
    子供の写真が1番無難で親戚筋への成長報告も兼ねているので
    作成が楽な事に気付いた。
    なるほど、親バカ〜という理由だけでは無いのだな。

    しかし9割は
    「ちょっとアタシのカワイイ息子ちゃんを見てミテ!!」
    という気持ちである事は…否定出来ない…

    どうやら年賀状は年に一度の
    強烈な親バカアピールでもあるらしい(´∀`*)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件