-
from: 葛葉平蔵さん
2011年03月20日 06時21分04秒
icon
総理に期待する事
屋内に閉じこもってテレビを見続けても
精神衛生に悪い感じがしたので
久しぶりに児童館に行ったり買い物やら外食とかしてみた。
他のママさん達と話しただけでも随分気が紛れた。
春用の洋服を選んでいると気が紛れた。
美味しいものを食べると気が紛れた。
…その場はね。
取り合えず原発は小康状態って感じでいいのだろうか?
その間にも政府はより一層の無能さ無責任さを発揮しているようだが。
「震災復興」「原発担当」
という重責を自民党に押し付けようとしたり
電池が大量に届けられているのに
「現場からの依頼が無いから」
と送るのをしぶったり
待機している米軍をそのままにしておいたり…
ホント、命懸けで日本を救おうという気概は
未だに発揮できないんですねぇ…
他人の成功は俺の成功。
だけど責任は負いたくないからお前に任せるわー。
でも成功したら手柄は俺のモンだからね!
これで支持率アップップー!!
みたいな男が国のトップだなんて…
そして、謎なのは
水道水やほうれん草や牛乳から放射性物質が検出されても
「基準以下なので大丈夫。ただちに食べても…」
といい続けている事。
その基準値も怪しいもんだ。
どうせ安全だとされる上限がじわじわ高くなっていくんだろ?
第一、危険なものを浴びる事と
内部に取り入れる事では危険度が随分違うのではないかね?
その基準値は大人を対象にされているのか。
子供は? 幼児は? 妊婦は?
曖昧すぎる。
「ただちに」って便利な言葉。
浴びたり食べたりしてすぐ死ぬ量だったら大変だねー。
さて、ここはパフォーマンス好きの総理大臣に
原発近くの海水で茹でたほうれん草と牛乳と水道水を
試食してもらいたいなあ。
ただちに健康被害になる事もないようだから、大丈夫でしょ?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件