-
from: 葛葉平蔵さん
2011年04月17日 09時29分52秒
icon
新しいアイテムを手に入れたゾ
最近食欲に忠実に生きている。
勿論デブにならない程度ではあるが…
とにかくホットサンドが食べたい。食べたいんだよ。
という訳でホットサンドメーカーを買った。
事前調査したところによると
直火焼きタイプと電気式があった。
電気式だとホットサンドだけでなくプレートがあれば
ワッフルや鯛焼きも焼ける。
しかし例えば汚れた時などのメンテが面倒らしい。
メンテが面倒って後で使わなくなる事が多い…私の場合。
洗うのが面倒とか組み立て分解が面倒とかねぇ。
そのお陰でフードプロセッサも使わなくなったしなあ。
もう単純構造の直火焼き式を買ってしまえ。
バウルーというメーカーのダブルタイプ。
ダブルと言っても焼けるのは食パン一枚分で
真ん中がギュっと押さえつけられる感じ。
シングルはこの真ん中の線がつかないのかな。
勿論食パンも自分で焼いてみる。
あまりクセのない甘みの少ないプレーンなパンが合うだろう。
ホットサンドの具は…取り合えず初心者であるから
ツナマヨオニオンとカレーにしてみた。
ダブルは真ん中で別れるから具も二種類使えるね!!
食パンを10枚切りにしてバターを塗り
具を挟みバウルー。
表裏1分30秒焼く。
開ける。
うをおおおおおおおイイ感じの焦げ!!
真ん中から切り、食す。
アチー!!
油断した! 熱々カレーがドロドロリン!
完全に四方がくっつかないので垂れてきた!!
でも美味し!!
周囲サクサク中シットリ。
もう1つのツナマヨは文句無しの出来。
ホットサンドうまー
そもそもこれで食パンだけ焼いても美味そうだ。
トースターとは全然違うサクサクシットリ。
水分が飛ばないで焼きあがるせいかな?
中にチョコとか挟んでも美味そう…
具を色々変えていけば飽きずに食べられそうだなあ。
食べ過ぎには注意だが…
昨夜も、今朝もホットサンド。
いっそ昼もホットサンドにしようかしら…素敵過ぎる…
コメント: 全0件