-
from: 葛葉平蔵さん
2011年05月12日 12時31分40秒
icon
息子とカチューシャと正義
最近100円ショップ等に行くと息子が必ず
「これ買って!!」
と言い出す。
何故カチューシャ…
一応「これは女の子が使うものだよ」と言うものの
頑として譲らない。
買って帰ってウキウキそれを着ける。
勿論上手く着けられないので私がイイ位置に装着させる。
まあね…息子は女顔だし…似合うんじゃね? とは思っていたが
これが想像以上に似合う。
「いやこれもう女児だろう、女児」レベル。
所謂流行の「男の娘」である。
正直そこらの女の子よりカワイイ。
カワイイは正義である。
私がアレな親なら息子を女装させてネットにアップしたいくらい
カ〜ワ〜イ〜イ〜
3〜4歳までは男女の性差があまり無いと思うので
オママゴトが好きだったりぬいぐるみが好きだったりしても
別にいいだろうと思うのだが…
もしこれが真正なら困ったものである。
いや、別に困りはしないか…私は…
ただ彼が他人より困難な道を選ぶ事になるのかなぁ?
変態とかニートになられるより
心と体の性別が違うくらい屁でもないよなあ。
旦那は…絶対許さないだろうけど。
でもいつまでも「カワイイは正義」が通用するワケもないし…
大概子供の頃可愛かった人は成長すると…ねぇ。
まあしかし、外見は幾ら可愛くても中身はアレ。
愛嬌溢れたアホの子であり暴れん坊。
こんな中身で女の子だったら返って大変だ。
今は色んなものに興味がある時期なのだろう。
それに100円のカチューシャくらい、10本でも買ってやる!!
コメント: 全0件