-
from: 葛葉平蔵さん
2011年10月11日 02時05分37秒
icon
押し売り
出産時に余計な事をされると本気で腹立たしいというか
前の出産の時に「イヤだ」と言ったのに
「連絡してと言われたから」と言って
義母に馬鹿正直に電話した旦那は
やはり今回の出産の時も連絡した。
しかも泊り込む用意までしてきた義母。
アレか? もしかして私の病室に泊まる予定だったのか?
幸い義母が到着するより先に
ポーンと産んでいたのでその事態は避けられたが
「今度も間に合わなかった…あんまり早過ぎるんじゃない?」
と言われた。
何故あなたの到着を待って産まないといけないのか。
大体実の親でも無いのに病室に泊り込まれて
陣痛に耐えるのと同時に義母にも気をつかわないといけないなんて
本当にアホ臭いというか…
来てくれなんて頼んでも無いのに
自分を必要とされていると思い込んでいるのか
そんな善意の押し付けは迷惑以外のナニモノでもないよなあ。
子供が生まれるまではそう思わなかったけど
義母はちょっと思い違いをしている人のようだ。
ウチの実家に食べきれない量のナマモノを送ったり
義理実家で食べたからと言って、上の子が食べたおかずを
大量に持たせたりとか…
私は必要としてないのに病室に泊り込もうとしたりとか
本当に鬱陶しい
それに馬鹿正直に従う旦那も同罪だ。
いつまでも親離れ子離れ出来ないわねぇ。
挙句、後陣痛に苦しんでいる私に向かって
「お産軽そうだから、これから5人も6人も産めるんじゃない?」
だと。
私は犬か?
お産が軽くったって、痛いのは痛い。
痛いんだよ。
産後気が立っているせいかしら…
いつも以上に腹が立つ。
あの勘違いを正したい…
こっちが望んでない善意は本気で要らない。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
もも、
-
コメント: 全0件