新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

徒然雑記

徒然雑記>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: 葛葉平蔵さん

    2011/11/08 06:27:48

    icon

    日課

    赤子の1カ月検診時

    「母乳育児なら、ビタミンKを多く含む食品…
     納豆とか青菜なんか摂って下さいね」

    と言われた。


    そうそう、ビタミンKって一体どんな働きをするのか。
    調べてみると血液の凝固作用とか骨を丈夫にするとか
    そんな事に関わるらしい。
    母乳にはあまり含まれないようなので
    意識して摂取する必要があるのか…

    青菜より手軽なので、ここ毎朝納豆を食べている。

    幸い、私は納豆が好きだ。
    ご飯だけじゃなくて納豆パンや納豆ピザや納豆パスタ等も
    美味しく頂けるので…勿論そのままでもイケル。

    以前納豆に少量の砂糖を加えると美味しくなると聞き
    先日試したものの、正直???であった。
    普通に添付されているタレの方が美味い…


    そういえば働いていた頃、大阪から出向で来ていた
    営業マンがこう言ってた。
    「九州の納豆は美味しいですね!
     こっちに来てから納豆が食べられるようになりましたよ」
    納豆の作り方って、地方によって差は無いと思うのだが…
    もしかするとタレの味が違うのだろうか?

    こちらのタレは甘めだが、関西のタレはそう甘くないのかしら。

    納豆苦手な人も多いと思うが
    確かに食べないと死ぬってもんでもないし
    納豆だけが食べられないっていうのなら
    別に構わないとは思うけど…

    ま、私は食べられる方で良かった…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もも

コメント: 全0件