-
from: 葛葉平蔵さん
2012年09月10日 01時21分44秒
icon
心が狭いワタシ
旦那の携帯に
「今から孫ちゃんの顔を見に行くから。
っていうか今向かってるから」
と電話を受けて、あっさりOKを出すのはどうなのか?
そのいきなりってパターンは止めてもらいたい。
出産時の事を思い出してまた嫌な気持ちになるからさ。
そうそう…
散々出産前から「旦那実家には生まれてから連絡して」
と言ってたのにいざ陣痛が始まったら
ワタシの知らぬ間に義母に電話をして
「もうこっちに向かってるから」
と病院に向かう車の中で苦しんでいる私に言い
私が抗議すると
「もう来てるんだからしょうがないだろ!」
と怒鳴る始末。
あれから一年経つけど、あの煮えくり返る腹立たしさは
今でも鮮明に覚えているわね…
あの一件以来、私の中で旦那と旦那実家への
何ともいえないネガティブな感情がどうにも纏わり付いてくる。
今回だって
「いきなり来てゴメンネ」
なんて言われてもね…
そう思うなら来るなよって感じ?
挙句
「下の子ちゃんの誕生日にはお祝いしなくちゃね!!」
だって…
あのー誕生日にも来る気満々ですか?
どうせ頼みもしないのに誕生ケーキ買ってくるんでしょうね。
そりゃ悪気は無いんでせう、悪気は。
ただちょっとワタシとは育った家庭環境が違いすぎて
いい年こいた親子がいつまでもベタベタしてるのが
ワタシには受け付けないだけの話なのでしょうよ。
はあ…
せっかくの下の子の一歳の誕生日が…
これまた忘れられない一日になりそうで欝。
義父は義父で会うたびに
「乳は出るんか?」って聞いてくるし
今回も聞かれて内心「ホントキモい」と思いつつ
「もう卒乳しましたよ」と冷たく答える。
いつまでも子離れ出来ない人間も
嫁より母親の言うことが大事な人間も
乳のことばかりこだわる人間も
ワタシには無理です。無理無理無理。
これを許容できる太っ腹な人間ではありません。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件