新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

徒然雑記

徒然雑記>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: 葛葉平蔵さん

    2012年10月14日 10時39分57秒

    icon

    子育ては困難

    二人子供がいて今更思うのもアレだが
    子育てって難しい…毎日がイライラの連続。

    特に上の子。

    すごい偏食なので食べられるものは僅か。
    ○○が食べたいというから用意しても
    途中気乗りしなくなったら、もう食べない。
    昼食べなかったからと言って夜にたくさん食べるかというと
    全然そんなことはない。

    やっぱり食べない。

    気に食わないことがあると泣き叫ぶし
    予防接種を受けに行けば大暴れ。
    大人3人がかりで押さえつけて接種。

    約束したことは守れない。

    素直に「ハイ」が言えずいつも屁理屈ばかり。

    遊びに夢中でトイレを我慢して失敗する。

    模倣が嫌いだから字も絵もまともに書けない。

    青が好きだから塗り絵しても全部青。


    …なんか問題あり?
    と思わなくも無いが、常に問題行動って訳でもない。

    下の子には優しいし、先生の言うことはよく聞いているようだし
    …悪いところばかりではないが
    毎日一緒に居ると腹立たしい事ばかりに感じられて
    良い所が見えなくなってしまう。


    義母から
    「長男君はとってもイイ子なのに、何に怒ってるの?」
    って言われたけれどさ…
    そりゃたまに会ってたまに世話するだけの人間には
    ワカラナイでしょー。

    旦那だって自分の気が向いた時子供の相手をするだけだから
    急いでいる時とかスーパーや病院で我侭三昧して
    てこずらせる長男の相手をする心労を
    わかってないし。


    最近心療内科あたり受診しようかと考えている。
    このままじゃストレスで胃に穴開きそう。
    いっそ開いた方が痩せていいか?


    たまに簀巻きにして窓から放り出そうかと思ったり
    このまま置いて帰ろうかと思ったりするけれど
    まあまだ理性は残っているようだ。
    だからキレてしまう親の気持ちも解らなくは無い。
    やっちゃ駄目だけど。


    ああ、今度は多分昼食を何にするかでまた揉めるんだろうな。
    子供相手に本気で怒っても仕方ないけど
    スルーできる限界はとうに超えておりますよ…

    嫌だイヤダ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件