サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: のーすさん
2009年10月29日 11時23分04秒
icon
初めまして!
みなさん、初めまして。のーすと申します。2010年合格に向け、今月から勉強始めました。よろしくおねいがします!ところで、早速なのですが質問があります。
みなさん、初めまして。のーすと申します。
2010年合格に向け、今月から勉強始めました。
よろしくおねいがします!
ところで、早速なのですが質問があります。
ユーキャンの通信講座には択一式の問題集(過去問ではなく)
がないですよね?
そこで、別途購入する予定なのですがお勧めのものはありますか?(一問一答式のもので)from: のーすさん
2009年11月03日 15時58分22秒
icon
「ありがとうございます!」夢蹴球さん、こんにちは^^択一式問題集の件、ありがとうございます♪私も書店やネットで検索してみましたが、現在購入できるのは2
-
from: 夢蹴球さん
2009年10月31日 20時49分03秒
icon
基礎固め講座(第2回)
今日は仙台会場で基礎固め講座、労働者災害補償保険法を受講しました。通勤災害、傷病に関する保険給付、障害(補償)給付、遺族(補償)給付という、労災の基礎
今日は仙台会場で
基礎固め講座、労働者災害補償保険法を受講しました。
通勤災害、傷病に関する保険給付、障害(補償)給付、遺族(補償)給付という、労災の基礎を学びました。
通勤災害のポイントは
「逸脱・中断」した場合には「逸脱・中断」以後の通勤災害が認められない。
「逸脱・中断」が日常生活上必要な行為の場合、「その間」のみが通勤とならない。
ささいな行為にあたる場合には「逸脱・中断」に該当しない。
休業(補償)給付では
休業の最初の3日間が待期期間で3日間は連続している必要は無い、所定休日など労働義務がない日であっても支給対象となる。
障害(補償)給付では
同一の事由により複数の障害が残った場合、併合して全体として1つの障害等級を決定する。
・13級以上の障害が2以上で重い方の障害等級を1級繰上げ
・8級以上の障害が2以上で重い方の障害等級を2級繰上げ
・5級以上の障害が2以上で重い方の障害等級を3級繰上げ
例外として、9級と13級が併合される場合がある。
などでした。
今回の講義は基礎の部分のみでしたので、講義で話のでなかった部分を速習レッスンで復習しておきたいと思います。
ちゃれんじゃさん、来週はお会い出来ることを願ってます。
ともくんさん、中央最前列で受講していますので、気軽にお声掛けください。
これから、速習レッスンで復習します。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: ちゃれんじゃさん
2009年10月31日 22時52分29秒
icon
「Re:基礎固め講座(第2回)」みなさん、こんばんは。そして、夢蹴球さん、ご苦労様でした。講義内容が概ね掴めました。ありがとうございました。雇用保険法
-
-
from: 夢蹴球 - 2さん
2009年10月31日 08時15分54秒
icon
社労士をめざす人の本
成美堂出版から「社労士をめざす人の本」という本が出ています。監修は全国社会保険労務士会連合会会長の大槻哲也先生。勉強方法に悩んでいる方は、とりあえず、
成美堂出版から「社労士をめざす人の本」という本が出ています。
監修は全国社会保険労務士会連合会会長の大槻哲也先生。
勉強方法に悩んでいる方は、とりあえず、'09年版を読んでみてください。
一般に社会保険労務士合格までの勉強時間は、800時間〜2000時間と言われています。
初学者が1回の受験で合格するためには、10ヶ月で1日平均3時間は勉強時間が必要と思われます。
1日平均3時間ということは、まずは、平日2時間休日6時間の勉強時間確保が必要ですね。
切磋琢磨して、みなさん共に頑張りましょう! -
from: ともくんさん
2009年10月27日 11時52分59秒
icon
基礎固め講座
私も、仙台での基礎固め講座に参加してきました。一番初めに勉強した労基法でしたが、ちゃんと理解していないこともあり、大変勉強になりました。そして、大変刺
私も、仙台での基礎固め講座に参加してきました。
一番初めに勉強した労基法でしたが、ちゃんと理解していないこともあり、大変勉強になりました。そして、大変刺激になりました。
同じ目標で、勉強しているひとがいることで、自分ももっとがんばらなければと思いました。
重要ポイントや、頻出内容、また、法改正にも言及していましたので、参加してよかったとおもいます。
ちゃれんじゃさんの発言で、速習レッスンの方がよいと、白木先生に聞いたそうで、自分は、帰宅してから、復習ということで、速習レッスンを読み、テキストに戻ってみたのですが、十分に速習レッスンで対応できるのではないかと思いはじめていました。今後の基礎固め講座に参加しながら、考えていくようにしようと思います。
それから、夢蹴球さん午後からの参加・・・。
あの方だったのですね、午後から参加されたかた確かにいました。
ちゃれんじゃさん、夢蹴球さん、次回もよろしくお願いします。 -
from: まさひろさん
2009年10月28日 21時48分25秒
icon
お疲れさまです
仙台での教室講座、お疲れさまです。やっぱり自分だけで勉強するのと講師から直接聞きながら勉強するのでは理解度が違いますよね。皆さんの感想をきいて転勤がな
仙台での教室講座、お疲れさまです。
やっぱり自分だけで勉強するのと講師から直接聞きながら勉強するのでは理解度が違いますよね。皆さんの感想をきいて転勤がなければ・・・と思ってしまいます。
講座で使用しているテキストは好評ですね。
使用しているテキストは2009年版なので法改正号を見比べながら、必要事項を追記しながらなので、少し面倒です。
ただ、すでに書き込みをしているので、このままで頑張ります。 -
from: 夢蹴球さん
2009年10月24日 21時11分30秒
icon
基礎固め講座
今日の基礎固め講座所用の為、午後からの受講でした。午後の部で、今回の労働基準法、法改正のポイント、時間外労働に対する割増賃金率の引き上げと年次有給休暇
今日の基礎固め講座
所用の為、午後からの受講でした。
午後の部で、今回の労働基準法、法改正のポイント、時間外労働に対する割増賃金率の引き上げと年次有給休暇の時間単位での付与を確認。
講座終了後、白木講師に、疑問に思っていた、使用者の責めに帰すべき事由による休業期間と年次有給休暇の計画的付与に関しての優先度を確認しました。(試験には出ないとは思いますが、自分自身が社労士だったら聞かれるだろうとの想定での質問です)
約2ヶ月、社労士試験の勉強から離れていましたので、新規まき直しです。
また、最後まで会場に残ってらっしゃった、ちゃれんじゃさんお疲れ様でした。
お互いに切磋琢磨して、試験合格に向けてがんばりましょう。
来週もよろしくお願いします。from: ちゃれんじゃさん
2009年10月25日 00時36分47秒
icon
「Re:基礎固め講座」みなさんこんばんは!そして夢蹴球さんご苦労様でした。私は午前中から出席しました。労働基準法は勉強してなかたので、大変、勉強になり
-
from: ちゃれんじゃさん
2009年10月21日 23時23分07秒
icon
速習レッスン
夢蹴球さん、こんばんは。法改正とかボリュームや内容の簡潔さから言って確かに速習レッスンに切り替えて勉強した方がいいですね。テキストの内容を要約され、簡
夢蹴球さん、こんばんは。
法改正とかボリュームや内容の簡潔さから言って確かに速習レッスンに切り替えて勉強した方がいいですね。
テキストの内容を要約され、簡潔に書かれているので、覚えやすいく、他のテキストと重複する点は重複して記載されていないので、実際のボリュームは速習レッスンでOKと見ました。
流石です。
また、重要度やポイントも的確で、テキストと見比べてみて遜色ありませんね。
テキストは初学者から見れば、全てが重要に思える内容を速習レッスンは纏められているので効率がいいかも知れませんね。
労災保険法はテキストに手をつけてしまったので、終わるまではテキストを使用しますが、それ以外は速習レッスンに的を絞ります。
アドバイスありがとうございました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
夢蹴球、
-
-
from: ともくんさん
2009年10月20日 11時09分34秒
icon
納得!!
夢蹴球さんのお話で納得しました。自分は、まだ初学者ですし、まずは、テキストかなと思いました。ありがとうございます。とりあえずは、テキストをいままで通り
夢蹴球さんのお話で納得しました。
自分は、まだ初学者ですし、まずは、テキストかなと思いました。ありがとうございます。
とりあえずは、テキストをいままで通りやっていきます。
それと、やっぱり法改正ですか。社労士の科目の法律自体改正が多いことも聞いてます。それと、政権交代したことでこれからもたくさんありそうですね。注意しないと。また、改正したところはでやすいようですね。
もう10月も20日になりましたね。月日の経つのははやい。
時間を有効に使わないと、と思います。 -
from: ちゃれんじゃさん
2009年10月18日 19時59分07秒
icon
頑張りましょう
当日、基礎固め講座に出席予定ですが、仕事の関係で出れるかどうかは疑問です。しかし、地理的条件で出れない、まさひろさんの分も頑張ってきます。なにせ未だに
当日、基礎固め講座に出席予定ですが、仕事の関係で出れるかどうかは疑問です。しかし、地理的条件で出れない、まさひろさんの分も頑張ってきます。
なにせ未だに労災保険法なんで、この講座で少しでも別の科目に触れる事が出来れば気分的にも落ち着くことかと思います。
まだ、10月の中旬と言えど、始めたのが7月なので、もう10月の中旬といった感じです。
教室講義は初めてなのですが、速習レッスンと通信講座のテキストと比較して、どちらを重きに勉強した方が効果的なのでしょうか?
僕もAmazonで購入しましたが、通信講座のテキストを簡略化したのと合格Bookをたしたものが速習レッスンとみましたが、どうせするなら通信講座のテキスト1本で講義してもらい、法改正部分を講義の資料として授業料に含めてもらった方が混乱しなくて済んだのですが、皆さんのご意見は如何ですか?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
夢蹴球、
from: 夢蹴球さん
2009年10月19日 19時23分28秒
icon
「Re:頑張りましょう」ちゃれんじゃさん、こんにちは>当日、基礎固め講座に出席予定ですが、仕事の関係で出れるかどうかは疑問です。しかし、地理的条件で出
-
-
from: ちゃれんじゃさん
2009年10月19日 18時59分57秒
icon
その通りですね
ともさんの言う通り、テキストを重視で勉強して、速習レッスンは教室講義で法改正の部分の速報として見るのがいいのかも知れませんね。また、コンパクトにまとめ
ともさんの言う通り、テキストを重視で勉強して、速習レッスンは教室講義で法改正の部分の速報として見るのがいいのかも知れませんね。
また、コンパクトにまとめあげられてるんで、当日、講師の方にでも今の質問を投げかけてみるのも一つの手かも知れません。
その速習レッスンも「基礎固め講座」以外に続く講座でも使用して、十分試験に対応できるものと講師の方が言うのであれば、テキストよりもページ数でボリュームの少ない速習レッスンをメインに変えてテキストを参考書にして、難解で理解しがたい部分をテキストを参照し、それでも分からなければ、ネットまたは電話で質問する手法をとれば、効率的にも良いと思います。
テキストが10科目で1700ページ超あり、速習レッスンが1000ページにも満たない(合格Bookの内容も含むので、実際はもっとボリュームがない。)のだから、聞いてみるのも手ですね。
その部分については、地理的に出れない、まさひろさんのためにも情報公開しますので、楽しみにしててください。
全部の講義に出れなくても、どの講義でもいいのだから聞いてみますね。
全て出れたら、全ての講師に聞いて見て信憑性の確認も取れたらベストですが。。。。。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
夢蹴球、
-
from: ちゃれんじゃさん
2009年11月04日 00時49分19秒
icon
「Re:ありがとうございます!」のーすさん、こんばんは。もし、内容を見ないで購入するのなら、Amazonというネットで購入できますよ。しかし、夢蹴球さ