新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

宅建、介護福祉士、FP2級を目指す人この指とーまれ

宅建、介護福祉士、FP2級を目指す人この指とーまれ>掲示板

公開 メンバー数:39人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: hirokunさん

    2017年11月25日 03時22分36秒

    icon

    受験勉強いかかですか?

    まもなく11月も終わろうとしてます。進み具合いかかですか?11月の私の講座を受けられた皆さんは、いかかでしょうか?とにかく、認知症→こことからだのしくみ→医療的ケア→障がいの理解→発達と老化の理解、つまり午後試験問題を8割以上とれる目標で、過去問3年をまず一巡させて、正解不正解にかかわらず、過去問集の解説文章をしっかり読み込み覚えこむことを繰り返してください。理解が難しい箇所は、中央◎規の実務者研修テキスト、こころとからだのしくみと医療的ケア、日本医◎企画の6巻7巻8巻を読み込みしてください。他、各学校のテキスト、市販テキストでもかまいません。5枝択一の過去問は2回以上解いてしまうと、問題文を覚えてしまいます。本試験に役立たないのです。WEBアプリの1問1答集や1問1答問題集の活用が効果的です。
    現状まだまったくお勉強に着手できてない方はまず、認知症の理解だけでも11月中に過去問題を解き、解説文を覚えこんでください。問題文は覚えてはいけません。解きっぱなしもダメです。1日2問でもいいから解いて、ぜんぜんわからなかったら、解説読んで、テキスト読んで覚えこんでください。ノートに書いてもいいし、ラインマーカーで線を引いてもかまいません。1昨年からの認知症のがらみの問題は現場のお仕事ができても、本試験問題は以外と簡単に点数がとれないように作成されてます。しかし、出題さてる項目は狭く、きっちり覚えこむと、9割から満点が狙えますし、高齢者介護をされてる方はなじみやすい科目です。得意科目にしてください。中央◎法規のワークブックをお持ちの方はまず、認知症だけでもいいので、読み込みして、覚えこんでみてください。障がい者介護をされてる方も同じように2Weekくらいは我慢してやってみてください。発達障がいの行動障がいの知識が以外と役立ちます。障がいの理解は高齢者介護の方よりも楽にお勉強ができるので、少し我慢してやってみてください。そのあとこころとからだのしくみを12月中ぐらいまで1順させたらいいと思います。2順目はこことからだと障がいの理解と医療的ケアを12月終わりまで年末年始は午前科目をね。ハードですが、今の試験は丸暗記で合格は無理です。27回試験から特に、理解してないと、わなにかかってボーダーー1,2点で落ちるように巧妙に問題作成されてます。得に介護福祉士の試験は範囲が広く、残り短時間で全科目完璧に学習を完成させるのは難しいです。午前試験の科目は、1月のお正月休みで1回まわすだけでもいいと思います。とにかく午後科目の完成度を高めるのが、合格を勝ち取る早道だと私は分析しております。是非少しでも時間を作りお勉強を進めてください。なぜこうお勉強するのか?その理由は?また数日後にお話したいと思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: hirokunさん

    2017年11月12日 20時13分38秒

    icon

    介護福祉士受験を目指す方へ

    こんにちは。オーナーのhirokunです。数年ぶりにこのブログを復活させました。過去に宅地建物取引主任者の受験の時に苦楽を共にしたことが懐かしく感じます。今回、急遽、介護福祉士受験の方のために再稼動しました。1月の試験受験の方、参加待ってます。昨今難度化する介護福祉士国家試験をこの場でぶったぎるため、ご参加大歓迎です。私の知恵も少しばかり役立ちができると思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト