from: ゆうゆうさん
2009年07月26日 21時44分45秒
icon
今日の収穫は今までで1番!
7月26日(日)快晴予想外に晴れていて、朝起きたら久々にしおれていました。急いで水をやり・・・また赤くなっていたので、ちょっと早いかなと思ったけど収穫
7月26日(日)
快晴
予想外に晴れていて、朝起きたら久々にしおれていました。
急いで水をやり・・・また赤くなっていたので、ちょっと早いかなと思ったけど収穫しました!!
プランターの2苗の病気の進行も遅くなっているような気がします。
その数は今までで1番多い11個。
殆どのお尻が茶色くなっていましたが・・・。
左2の苗からは最小の2.5cm、13gのものも。
平均すると40gくらいでしょうか。
4苗で50個収穫する事、1苗ずつからそれぞれ10個ずつ収穫する事を
目標にしていましたが、無事達成です。
左の苗は尻腐れで取り除いた数と同じ11個を収穫しました。
もし尻腐れていなかったら22個取れていたのかなぁ?
どの苗も、尻腐れと収穫数合わせて、だいたい20個です。
私の凛々子栽培も後少しですが・・・最後まで頑張ります☆
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: tomatotoさん
2009年07月30日 20時00分11秒
icon
「シソ焼き・・・」
ゆうゆうさん
私も ゆうゆうさんに励まされて
楽しくベランダ栽培できていますよ(^-^)v
これからも よろしくお願いしますね
シソ焼きは お好み焼きの 「ねぎ」
の代わりに シソを入れるって感じです(^O^)
シソは細切りにしておきます
ボールにお好み焼き粉、卵、水、を入れて混ぜ合わせて
生地を作ります。
キャベツ、いか、えび、天かす(揚げ玉)、ちくわ
などお好みの具材を入れて混ぜます。
(うちでは 豚玉と差をつけるため 豚肉を入れていませんが
入れても OKですよ)
ホットプレートに丸く流し入れ、細切りにしたシソをドバ!!っと
乗せます。
ひっくり返すときに シソが飛ぶので ちょっとだけ生地を上から
かけておきます。
両面を焼いて ポン酢(味ポンが良いよ)をかけ
かつお節を振りかけて完成〜ですヾ(〃^∇^)ノ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト