-
from: ゆうゆうさん
2009年07月15日 16時55分08秒
icon
我が家の凛々子
7月15日(水)
晴れ
今日も暑いです。
全体写真を載せます。
左
左2
右2と右
右2と右の凛々子はハダニ類と思われるものによって葉が弱って枯れていっています。
天気がよければいいってものでもないのですね・・・。
暑くて日光があたれば「病気も虫もサヨナラ!」だと思っていました。ハダニは高温・乾燥した気候を好むそうです。
とりあえず水でおぼれさせる作戦を実行しました。
左の二つとは土が違うからか、尻腐れにもさほどならず、
元気に育っていただけに・・・。
育てるって難しいですね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: tomatotoさん
2009年07月16日 17時23分43秒
icon
「Re:我が家の凛々子」
ハダニの「溺れさせる作戦」良いですね!!
写真だと、 葉っぱ元気そうですよね。
私のところも ちらちら葉っぱが枯れてきたりも
していますよ。(^-^;
茶色く枯れた葉っぱはもう元には戻らないと
思うから、 お天気のいい日に
摘んでいます。
新しい葉っぱの赤ちゃんが出てきてるようなら
まだまだ、株は元気って思っています。
ゆうゆうさん沢山の凛々子ちゃん
収穫できてるから、葉っぱの栄養が
実にいってるだけで、葉に栄養が
偏ってなくて良いのかもしれませんよ(^O^)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト