サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 所轄の梢田さん
2009/07/31 08:13:40
icon
「Re:『花火大会のついでに寄ってみては』」
茂林寺の狸さんは、みんな夏バージョンに変身ですね!
狛犬さん、みなさんo(^0^)oオッw(^○^)wハ〜♪
早くカラッと晴れた日が、欲しいのですよネ〜!
明日は仕事です・・(-_-#)
花火やお祭りに行かれた方は、リポートをお願いしますね!(*^^)vicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2009/07/31 06:12:09
icon
『花火大会のついでに寄ってみては』
皆さん、こんにちは
明日は、足利で花火大会が 行われますね。
館林は 足利とは隣町見たいなものなので
佐野の『厄除け大師』や『ラーメン』も良いですが
館林まで 足を延ばして
『茂林寺の狸さん』を見たり
『うどん』を 食べるのも良いですよ。
真っ赤な衣装に身をまとった
狸さんも 出迎えてくれますよ。 -
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2009/07/31 06:03:35
icon
『こんな格好をしたのもいますよ。』
今年の狸さんは 手に・・・・
花を 持っているんですよ。
此処で情報を 一つ教えますね。
この狸さんを観に行く時に通る
『山門の温度計』が 猛暑日である35度を越えた時には
先着50名に・・・・・
『アイスキャンディー』のサービスも
あるのですよ。 -
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2009/07/31 05:54:57
icon
『茂林寺の狸さん・大変身』
今、館林の茂林寺では
普段はグロテスクな格好をしている狸さんが
夏休みにちなんで 今年も 『ハワイアンスタイル』に
変身しちゃいましたよ。
大狸さんを 初めする総勢23体の狸さんが
『ブラ』&『スカート?』を
身にまとって、私たちを出迎えてくれますよ。 -
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2009/07/29 18:17:53
icon
『足利花火大会とカラオケ大会』
皆さん、こんにちは
今年もこの季節がやって来ましたね。
今週末の8月 1日(土)は 『足利の花火大会』ですね。
昨年、同様に栃木放送さんの『カラオケ大会』が
開催されるそうです。
そこに パーソナリティーの
『りゅう様』こと、阿久津アナ(シャラリラ歌謡曲)
『チャラさん』こと、高瀬アナ(OH!マイ・アニメ)が
やって来るそうですよ。
写真は去年の風景ですが・・・・・
今年は 渡良瀬川の河川敷で
16:00〜18:00まで 開催されるそうです。
雨が降らない事を 祈るばかりですね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2009/07/27 18:18:06
icon
「Re:『館林で竜巻』」
月のうさぎさん&皆さん
今晩は、
夕方のニュースでも 伝えられていますが
今、館林では大変な事に成っています。
竜巻発生時には『近藤沼』付近に 居たのですが
台風の様な物凄い風と雨が 降った後
消防車のサイレンが鳴ったので
何か有ったのかと思ったら『シャラリラ歌謡曲』内の
栃木放送さんのニュース速報で
竜巻の報を知ったのですよ。
発生場所が 館林駅近くの大街道の辺りでしたので
かなりの被害が出て仕舞った観たいです。
災害に遭われました方には お見舞い申し上げます。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 月のうさぎさん
2009/07/27 17:22:40
icon
「Re:『館林で竜巻』」
シャラリラのニュース速報で聞いてビックリしました〜
> 仕事場は 大丈夫です。
> 多分、自宅も 大丈夫だと思います。
狛犬さんの所は、大丈夫だったのですね。
10数人の方が怪我されたそうですが、大した事なければいいですね。
お見舞い申し上げます。
こちらは、雨が降ったりやんだりしています。
少し涼しくなりました。
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2009/07/27 15:58:37
-
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2009/07/26 07:24:50
icon
『第10回手筒花火大会・手筒花火』
皆さん、こんにちは
この手筒花火は一番小さい物なのですが
花火の高さが15メートル近くも吹きあがるのですよ。
近くで観て居ますと まるで火山の噴火を
観て居る様な感じがする大迫力が有りましたよ。
火薬が火花と成って噴き出している時も
凄い迫力があるますよ。
また、1〜2分の噴射時間が終わり・・・・・
火薬が無くなると、『バ〜〜ン』と言う大音響とともに
さいごの火薬が噴き出す様子は口で説明できない位の
迫力が有りましたよ。
-
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2009/07/26 07:08:25
icon
『第10回手筒花火大会・手筒花火の点火風景』
皆さん、こんにちは、
いよいよ メインイベントの『手筒花火の打ち上げ』です。
写真の火炎放射機の様に見えるのが・・・・・
点火されたばかりの『手筒花火』です。
これを 持ち上げて観客席の近くまで来てくれるのですよ。
横に成って居ても火薬が 飛散防止のべニア板に
当たって はね返っているのですが
これも凄い迫力が 有るでしょう。