サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2014/03/31 04:08:41
icon
『おいもどんロール』
閲覧者の皆さん、こんにちは。
『美味しいものフェア』で買ってきた。
鹿児島の柳村さんの『おいもどんロール』です。
鹿児島の大地で育った薩摩芋。
恵まれた土壌でとても甘く育ち
全国でも高い評価を得ています。
そんな恵まれた環境の中で生まれた
ヤナギムラの『おいもどんロール』は
まるごと薩摩芋とふわふわのスポンジ、
特製生クリームにカスタード、
何処か、懐かしい感じがするのですが
新感覚のロールケーキでした。
普通のロールケーキに蒸かした薩摩芋が
所々に焼き込まれていました。
薩摩芋の甘さと ロールケーキの甘さの
コラボがとても美味しかったです。 -
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2014/03/30 05:14:32
icon
『引っ越し先』
閲覧者の皆さん、こんにちは。
4月1日からの転勤の準備として
昨日は つくば市のアパートへ
取り合えず 住むに必要な
最低限の荷物の第一弾を 運びました。
ガスの開通や 水道の開通と 電気の通電、
そして インターネット回線の開通の準備をしてきました。
荷物を入れたら もっと狭くなると思いますが
新居の中を お見せしちゃいますね。
水回りのお風呂
水回りの洗濯機
水回りのトイレ
水回りのシンク
居間のベット側
居間の窓側
駐車場
4月1日からは こんな感じの処で住む事に成ります。 -
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2014/03/29 04:04:19
icon
『復興福朗』
閲覧者の皆さん、こんにちは。
復興福朗が 出来るまで
フクロウは 『不苦労』に通じ
『幸福を呼ぶ鳥』として
親しまれてきました。
また、夜目が利いて見通しも
明るいことから 森の神様として
願い事を叶えてくれるとも
言われています。
復興をフクロウに託して
一日も早い復興への願いを込めて
みんなが笑顔になれるお菓子が
この復興福朗です。
美味しい3層に成って居るお菓子で
カステラ生地・ホワイトチョコ餡・
そして ラズベリージャムから
作らえているんですよ。
しっとりしたカステラ生地で
ホワイトチョコ餡を包み
甘酸っぱいラズベリージャムを
閉じ込めました。
美味しいお茶菓子に成りましたよ -
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2014/03/28 04:50:17
-
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2014/03/27 04:51:00
icon
『苺パフェ』
閲覧者の皆さん、こんにちは。
苺を買いに行った帰りに
佐野の『ベリーカフェ』で
『苺パフェ』を食べて来ました。
沢山の苺と アイスクリームそして
生クリームが入って居たので
美味しいおやつに 成りました。 -
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2014/03/26 04:06:11
icon
『とろ生ケーキプリン』
閲覧者の皆さん、こんにちは。
コンビニで見つけた『とろ生ケーキプリンです。
見た目はカステラに 生クリームが挟まって
居るだけの様に 見えましたが。
実際に食べて見たら
プリンを 食べて居る様な感じがして
美味しかったです。 -
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2014/03/25 04:27:41
-
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2014/03/24 04:25:57
icon
『お願い狸さん』
閲覧者の皆さん、こんにちは。
可愛らしさに魅かれて仕舞って
買って仕舞った『お願い狸さん』です。
茂林寺の道標と 背景の満月 そして
満月に書かれた星とススキ?
気に入って仕舞ったのです。
そして うるみ顔の狸さんが
可愛らしかったです。 -
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2014/03/23 04:26:08
icon
『引っ越し準備』
閲覧者の皆さん、こんにちは。
4月初め、引越をする為に
荷物を段ボールに詰め始めて居ます。
先ずは 居間の片づけを初めて
『DVD』や『書籍類』『ぬいぐるみ』等を
箱詰めしていきました。
ここまでで 30箱もかかりました。
不足分があるので 追加で10箱用意を
してもらう事にしました。 -
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2014/03/22 04:04:07
icon
『桜モンブラン』
閲覧者の皆さん、こんにちは。
大鍋祭りの帰りに買ってきた
『桜モンブラン』と言うお菓子です。
小さなカステラ生地の上に
『さくら餡』が載って居る
和風と洋風がミックスされている
美味しいスイーツでした。