新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ローカルラジオ放送を楽しもう(シャラリラ会)

ローカルラジオ放送を楽しもう(シャラリラ会)>掲示板

公開 メンバー数:33人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 狛犬(@P.S.L)さん

    2010/02/23 05:58:47

    icon

    『可愛らいい御雛様』

    月のうさぎさん&所轄の梢田さん&宇都宮のむねさん、
    が〜がんさん&ヨミーさん&たかさん、
    ジェラートの丘さん&ダモーレさん&キムチ人さん、
    睦の父ちゃんさん&ぬりかべさん閲覧者の皆さん、
    おはようございます。

    これから、紹介する『お雛様達』は
    館林の『旧秋元別邸』で 展示されている物です。

    明治〜昭和の豪華な飾り雛の隣には 可愛らしいお雛さんが 
    所狭しと 飾られて居ましたよ。
    その中でも 珍しい物を紹介していきますね。


    『雛土鈴』



    土鈴に 成っているお雛様です。(1枚目写真)
    展示物なので 触る事が出来なかったので
    どんな音色で鳴るのかは 分からないのですが
    御顔とまん丸とした体型のギャップが
    可愛らしいと 思いませんか?


    『木目込み人形のお雛様』



    桜の花に載った『木目込み人形の立ち雛』です。(2枚目写真)
    手のひらサイズくらいの 可愛らしい
    童話の『親指姫』の雰囲気が 有る可愛らしい作品でしたよ。


    『野菜の中のニャン子雛』



    このお雛様は 凄く小さくて・・・・・
    豆粒より一回り位大きい 猫さんのお雛様です。(3枚目写真)

    野菜の中に入って 居るなんて変わって居ると思いませんか?


    『陶器製の立ち雛』



    陶器で作られている『お雛様』です。(4枚目写真)
    他のお雛様観たいな華やかさは 無いですが
    シンプルで 良いと思いませんか?


    『犬張り子風のお雛様』



    このお雛様は 珍しかったので 写真を撮って仕舞いました。(5枚目写真)
    私的には 『お犬さん』の様に見えましたよ。


    『招き猫の御雛様』



    陶器製の『招きの猫の御雛様』で ボンボリまで ついて居ました。
    こちらも 珍しかったので 写真を 撮って仕舞いました。(6枚目写真)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7

コメント: 全0件