サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2010年05月23日 06時53分05秒
icon
『寒晒し蕎麦』
サークルの皆さん、閲覧者の皆さん、おはようさんです。
『寒晒し蕎麦を食べに』
栃木放送さんの『みんなのラヂオ』で 紹介されていた。
期間限定ですが『寒晒し蕎麦』を 食べる事が出来る御店が
群馬県の館林に有ると言うので 食べに行って来ました。
駅よりよりも 近い『時新』さんと言うお店です。(1枚目写真)
『蕎麦打ちの道具』
店内には 蕎麦打ちが実演できる設備が有り
運が良ければ そば打ちが 観られる事も有るそうですよ。(2枚目写真)
『寒晒し蕎麦がでて来ました。』
冬の白滝(鬼怒川)に 10日間浸して
天日と寒風に晒(さら)し乾かした『蕎麦の実』を
石臼で 丁寧に引いた『最高級のそば粉』を 使って作られて居るのですよ。(3枚目写真)
色は普通の蕎麦より薄く 細さも細めなのですが
こしも強く 自然の蕎麦の甘味もある 美味しい蕎麦でしたよ。
期間限定で 仕入れた蕎麦粉が 終了するまでは 食べる事がで来るそうですよ。
『黒糖寒天のでデザート』
寒天の上に黒蜜と ムースクリームとアイスが載っている『和風のスイーツ』でした。(4枚目写真)
黒糖のシロップの 甘さが程良く凄く美味しかったですよ。
コメント: 全0件