サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2014年09月15日 04時10分26秒
icon
『ヨモギのお風呂』
閲覧者の皆さん、こんにちは。
ヨモギの入浴剤で『ぽっちゃん』といいます。
入浴剤は お風呂の浴槽でお茶を入れるような
パック状にいなっていました。
ヨモギは 餅草やお茶、漢方薬として
つかわれてきましたが
傷薬として使用したり
染料や芳香剤的にも使われて
いたりもしています。
また、葉緑素、ビタミン、ミネラル、食物繊維などが
含まれているんですよ
『菖蒲湯』や『柚子湯』と並んで
昔から親しまれている『日本古来?』の
入浴剤だそうです。
早速、使ってみたら『緑色のお湯』になって
『ヨモギの香り』がするお風呂でしたよ。
ゆったりと 入浴して温まりましたよ。
そして、入浴後の『ヨモギのパック』は
香りが残って居たので
部屋に芳香剤代わりに
置くことにしちゃいました。((笑))
コメント: 全0件