サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 狛犬(@P.S.L)さん
2018年07月25日 03時07分03秒
icon
『亀戸升本本店のすみだ川あさり生姜飯』
閲覧者の皆さん、こんにちは
六角形の折に入っていました
亀戸升本本店の
『すみだ川あさり生姜飯』です
中身の説明書きも入っていましたよ
『すみだ川あさり生姜飯』の中身です。
御飯の上に
牛八幡巻きとあさり煮と亀戸大根たまり漬けが
乗っていましたよ
亀戸大根たまり漬け(付け合わせ)
江戸時代、升本周辺で
栽培されていましたが
今では 大変珍しく
なってしまいました
升本では昔ながらの
味と品質を守り続けています
鶏つくねと里芋・人参・椎茸・蒟蒻・
レンコン・しみ豆腐・いんげんの煮物が
右側に入っていましたよ
玉子焼きと鰈漬け焼きと合鴨煮
帆立煮と蒲鉾が
左側に入っていましたよ
クラゲ酢ときくらげ煮と亀辛麹が
中央に 入っていましたよ
亀辛麹
青唐辛子を麹で長期熟成させた
まりやかな辛味は『玉子焼きやつくね『
お鍋の薬味・御飯など
何につけても美味しく食べられます
色々な物が食べられ
美味しい夕御飯になりましたよ
コメント: 全0件