新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ローカルラジオ放送を楽しもう(シャラリラ会)

ローカルラジオ放送を楽しもう(シャラリラ会)>掲示板

公開 メンバー数:33人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 狛犬(@P.S.L)さん

    2021/12/18 02:10:23

    icon

    『新潟南蛮えび煎餅』

    閲覧者の皆さん、こんにちは

    おやつにつまむとちょうどいいかなと
    思って買ってきた
    『新潟南蛮えび煎餅』です
    『 新潟・佐渡 甘えび処』
    『新潟は、赤い、太い、甘い、南蛮エビ』
    とも書かれていましたよ

    裏書の説明には
    新潟の南蛮エビの正式の名は『北国赤エビ』
    しかし、その ほのかな甘みのため
    普通は『甘えび』と呼ばれています
    特に新潟の『南蛮えび』は
    日本海の荒波にもまれ、
    太くて赤くて甘いのが、特徴です
    紅色の身は、舌にとろけるように柔らかく
    甘エビのすり身を 煎餅に練り込み
    ガリッと 焼き上げた『南蛮えび煎餅』は
    エビ風味たっぷりに海の香りが
    お口の中に広がります
    と書かれていましたよ

    見た目は
    米の粒が見えるような粒みたいな感じの表面で
    ミニチュアのポンせんべいぽい茶色のものに
    南蛮えびが ちりばめられて
    えびの香りがした
    美味しい煎餅でした

    #南蛮えび煎餅 #南蛮えび #甘えび #北国赤えび #煎餅 #和菓子 #甘えび処 #新潟 #佐渡

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

コメント: 全0件