新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

創価学会あれこれ

創価学会あれこれ>掲示板

公開 メンバー数:52人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 改革フォーラムさん

2011年01月13日 14時20分59秒

icon

池田礼賛

トインビー博士を最大利用する一方で「過去の人・観念の学者」とくさす池田氏---------------------------------------

トインビー博士を最大利用する一方で「過去の人・観念の学者」とくさす池田氏

--------------------------------------------------------------------------------

(乙骨正生=ジャーナリスト『フォーラム21』H17.1.1抜粋編修)

【トインビー・池田対談の光と影】
◆トインビー博士と山本伸一(『人間革命』『新・人間革命』中の池田大作名)の、歴史的な対談が始まった(『新・人間革命』/『聖教新聞』040902)
-----------------------
『新・人間革命』には、イギリスの歴史家アーノルド・トインビー博士と池田氏との対談(昭和47年5月)が歴史的で極めて崇高かつ深淵なものであったかのように書いている。

◆北海道札幌市で今月、『「21世紀への対話」トインビー・池田大作展』が開催される。同展は、20世紀最大の歴史家アーノルド・トインビー博士と、池田SGI会長の対談集『21世紀への対話』を軸に、博士の生涯と業績、語らいのエピソード、SGI会長の対話の足跡などを、直筆書簡はじめ貴重な資料を通して紹介するものである。本紙連載の小説『新・人間革命』では、現在、対談の模様が綴られ、注目を集めている(『聖教新聞』040907)

◆東洋と西洋を代表する2人の人間主義者によって指し示された、人類の未来へのメッセージが、本展(※大阪で開幕した「トインビー・池田大作展」)を通じて、広く世界に伝えられていくことを期待します(渡辺武達同志社大学教授『聖教新聞』041016)

要するにトインビー博士を利用して池田氏の宣揚を行っているのだ。


【孫娘の池田評】
 トインビー・池田対談集『21世紀への対話』ならびにトインビー博士と池田氏との関係について、トインビー博士の孫娘でイギリスの高級紙『ガーディアン』のコラムニストでBBC放送の社員でもあるポーリー・トインビーさんがかつて酷評した事実がある。
 昭和59年、ポーリー・トインビーさんは創価学会の招待で来日し、池田氏と面談。未発表の対談部分の出版を依頼されたのだが、その際の感想を帰国後、手記として『ガーディアン』紙(84年5月19日付)に発表した。

<対談集についての記述>
●日本に着くまでの長い時間、私は祖父の死後に出版された本『生命の選択」(※邦題『21世紀への対話』)を読みました。この本は祖父と池田大作という日本の仏教指導者との対談を収録したものです。 この対談がなされた時期は、歴史家だった祖父アーノルド・トインビーが85歳の時で、脳出血で倒れる少し前でした。この本は、祖父の著作の中でも最も忘れ去られたような本で、性教育から始まって、汚染、戦争などに至るまで、とりとめもなく長々とした、2人のおしゃべりを収録したものです(ポーリー・トインビー=トインビー博士の孫娘『ガーディアン』840519)

<学会本部での池田氏との面談の様子>
●池田氏の話し方は、傲慢かつ他に恐怖心を与えるもので、彼が話を進め、他の人がそれにうなづき従う、といったものでした。 時として、彼が予期しない、一般的でない意見が述べられると、途端に彼の目には厳しい反応が現われ、警告にも似た冷たさが浮かぶのです。 私達は、形だけの会話をしながら、この男を観察いたしました。彼は、頭の先からハンドメイドの靴のつま先まで、俗人そのものであり、崇高さのひとカケラも見えませんでした。「彼の職業が何か。当ててみろ」と言われても、"宗教家"と答えられる人は、ほとんどいないでしょう。 私は、多くの有力者と会ったことがあります。それは、首相をはじめ、さまざまな分野の指導者達ですが、しかし、池田氏のように、絶対的権力者の雰囲気をにじみ出させた人物と会ったことはありませんでした。 彼は、おそらく長年にわたり、あらゆる自分の気まぐれを押し通し、すべての命令に従わせ、そして、それに対する反論や軋櫟に触れないよう、守られてきた人間なのでありましよう。 私はめったに恐怖を感じることはないのですが、彼の中にある何かに、私は体の芯までゾッとさせられました。 夕食は苦しい体験でした。私達は、伝統的な日本間に通されました。畳に座布団を敷き、池田氏を中心にテーブルを囲みました。テーブルの中央には料理人が入り、熱い油の鍋から天ぷらを揚げてくれるのです。 「あまり堅苦しい話は、今夜はやめにして、ともかく楽しみましょう」と、池田氏は命令口調で言いました。 私達は、耐えがたい、くだらない会話を、まだ続けなければならないのかと、沈痛な気分になりました(ポーリー・トインビー=トインビー博士の孫娘『ガーディアン』840519)

<創価学会のトインビー利用について>
●この旅行は、いったい何のためのものだったのか、それは、帰途につくまでに、すべて判明しました。 私達は来日中、新聞やテレビのインタビューを受け、夫のピーターは国際情勢について、私は祖父について質問をされました。インタビューを受けるたびに、大衆の目には、池田氏とアーノルド・トインビーの仲が、より親密なものとして映ったと思います。池田氏は、自らをトインビーの、公けの代表的な親友であり、スポークスマンであるかのように見せるため、記事やフィルムを造らせたのです。 私は祖父が、日本でどれだけ有名で重んぜられているのかを、まったく知りませんでした。『オーダー・オブ・ライジング・サン』で受賞してから、祖父の著書は全ての大学で必読書となっていました。 また、東洋の興隆と西洋の衰退を予言したとして、長い間、彼は日本で崇拝されてきていました。有名な学者によって運営されるトインビー協会もあり、その何人かの人を祖父は昔から知っており、協会では年4回、雑誌も出しております。 私の祖父は、日本を訪問した際、まったく池田氏には会っていません。祖父の昔からの日本の友人達も、祖父の最晩年の、どちらかというと漠然としたインタビューをもとに、池田氏が大袈裟に祖父の思い出を書きたて、自分のために利用していることに対し、明らかに苦々しく思っていました(ポーリー・トインビー=トインビー博士の孫娘『ガーディアン』840519)

<池田氏との関係について>
●もし、祖父があれほど年老いていなかったら、また、もし祖父が池田氏のあの異様な取り巻きと雰囲気の中で会っていたならば、けっして池田氏に力を貸すようなことにはならなかったと思います。祖父は当時、とても弱っていましたし、人を信じて疑わない、生来からお人好しの性格だったのです。 もし、私達の招待旅行が、祖父トインビーと池田氏を、よりしっかりと結び付けようとして企てられたものでしたら、それは、まったくの逆効果に終わったといえるでしょう(ポーリー・トインビー=トインビー博士の孫娘『ガーディアン』840519)

トインビー博士の遺族が嫌悪するトインビー博士と池田氏との関係を、池田氏は『新・人間革命』や「トインビー・池田大作展」で悪用し、自己の売名、宣揚に活用しているのである。


【トインビー博士をくさす二枚舌】
そうした池田氏のトインビー博士についての本音と、トインビー博士を利用する池田氏のさもしい心根をまざまざと示す池田氏自身の発言があるので最後に紹介しよう。その発言は、昭和50年2月21日に東京信濃町の創価文化会館で行われたモスクワ大学のククーシキン歴史学部長との面談に記録されている。

〈池田〉私の数ある中でも、このトインビー博士との対話が、私にとって最大のものです。先生も歴史学者として世界にとっても、私にとっても一番大切な方です。
〈ククーシキン〉ありがとうございます。歴史というのは人民の記録です。
〈池田〉と共に、人民が過去、現在、未来と誤りのないよう平和の大道を教えてくれる灯台である。(中略)私の恩師は遺言として、歴史史観、これだけは勉強せよといった。その理由からも、私はトインビーと会った。 端的にいって立派な学者ですが、しかし、過去の人です。と共に学究だが、革命も社会活動もしていない、いわゆる観念の学者です。〈きびしいね、と秋山に〉その意味においては、その1点が、唯一の私にとっての不服でありました。〈文藝春秋社〉から出します。とうとうやったね。4年がかりか。この絵も東山がいいといって、日本で最高の人。しかしね、私からみればみんな遊びみたいなものだ
-----------------------
もはや何をかいわんや。「無惨なり池田大作。恥を知れ」と叫びたいのはおそらく筆者1人ではあるまい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 18
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

王様

from: 改革フォーラムさん

2011年01月30日 10時45分19秒

icon

「Re:池田礼賛」

池田大作「勲章・称号狩り」の研究

--------------------------------------------------------------------------------

(ジャーナリスト・長谷川学『週刊現代』H18.11.11)

【官邸を抜け出してドンと面会】
 一国の総理大臣が一宗教団体の指導者の前に膝を屈するという行為は異常な事態と言わざるを得ない。
 安倍晋三首相(52歳)が都内の創価学会施設で池田大作創価学会名誉会長(78歳)と極秘会談していたことが明るみに出た。
 創価学会関係者によると、会談は9月22日午後2時から東京新宿区・信濃町の創価学会施設で行われた。この日、安倍氏は密かに総理官邸(当時、内閣官房長官として官邸で執務していた)を抜け出した。安倍氏は2日前に自民党総裁に選出されたばかり。国会での首班指名や組閣を控え、超多忙な合間を縫って安倍氏は池田氏を訪ねたのだった。
 「この日、安倍氏の行方が分からなくなったので、組閣前だから"安倍内閣の目玉となる女性閣僚に会いに行ったのではないか"といった憶測が流れました」
 全国紙の総理官邸詰記者はそう話す。
 通常、官房長官が官邸にいるときは、記者クラブに設置されたボードに「在席」を示すランプが点くことになっている。しかし、安倍・池田会談が行われていた間、官房長官のランプは消えたままだった。
 「官邸側は"官邸にいたがランプがついてなかっただけ"と嘘をついた」(前出・官邸詰記者)
 安倍氏は池田氏に、「生前、父が大変お世語になりした」と、まず頭を下げた。
 首相の父、故・安倍晋太郎元外相と池田氏は、晋太郎氏が岸信介元首相の総理秘書官をしていた1958年からの付き合いという。
 首相と池田氏は昔話に花を咲かせたが、首相の本来の目的は目前に迫った衆院補欠選挙で創価学会の力を借りるこどだった。
 「安倍氏が"常日頃、自民党をご支援いただきありがどうございます。神奈川16区と大阪9区の補欠選挙でもなお一層のご協力をお願いします"と頭を下げると、池田氏は"分かりました"と協力を約束した」(創価学会関係者)
 この創価学会関係者が続ける。
 「この会談後、創価学会は"2つとも取れ!"と会員に大号令をかけ、とくに自民党候補が苦戦していた大阪9区については、自民党候補を全面的に支援した。公明党の北側一雄幹事長もほとんど選挙区に入りっぱなしで陣頭指揮をとりました。そのお陰で評判の悪かった自民党候補の原田憲治氏が当選したのです」
 この安倍・池田会談について安倍氏は10月11日の参院予算委員会で質問され、「そういう事実はございません」と否定している。
 しかし、全国紙編集幹部はこう解説した。
 「一宗教団体のトップに次期首相が頭を下げに行ったわけですから、これを事実と認めたら大問題になる。それで創価学会側も首相の顔を立てて表向き会談を否定したわけですが、創価学会幹部もオフレコでは9月22日に2人が会談したことを認めていますよ。複数の新聞が報じた内容が、もし事実でなく誤報だというなら報じたメディアに激しい抗議がくるはず。そういう動きがないことが、2人の会談が事実だという何よりの証拠ですよ」
 ところで新聞が安倍・池田会談を報じた10月8日の紙面には、もう1つ、池田氏がらみで異例の記事が掲載されていた。
 『朝日』『毎日』『読売』の3大紙を含む新聞各紙は、10月7日に池田氏が創価大学で北京師範大学の葛建平(グジエンピン)副学長から名誉教授の学術称号を受けたことを一斉に報じたのだ。
 〈'75年に旧ソ連のモスクワ大学から名誉博士号を贈られて以来、海外の名誉学術称号は、今回で200になった〉(毎日新聞)
 〈公明党の支持母体、創価学会の池田大作名誉会長(78)が海外の大学、研究機関から通算200番目となる名誉学術称号を受け、7日、東京都八王子市の創価大学で授与式があった〉(朝日新聞)
 報道によると、受賞理由は「日中友好と教育の発展への貢献」とされ、池田氏は式典で「両国が英知を結集して環境問題に取り組むべきときを迎えている」とスピーチしたという。
 『朝日』『毎日』は式典での池田氏の写真まで載せている。
 無論、創価学会の機関紙、『聖教新聞』も池田氏の200番目となる名誉学術称号の受章を大々的に報じている。そもそも、聖教新聞には"勲章新聞"の趣がある。ほぼ連日、池田氏がどこそこから勲章や称号を授与されたという記事が載っているからだ。
 これだけ大量の受章は、まさに、「勲章・称号狩り」といった様相を呈している。
 たとえば10月8日付同紙は、7日に名誉教授称号を受けた池田氏を「東洋の智者」「人類の師匠」「傑出した知識人」「偉大な平和の闘土」と絶賛。
 〈「200」の名誉学術称号の中には、人類史に輝く偉人ゆかりの大学も少なくない。それは、池田SGI(編集部注・創価学会インタナショナル)会長が、こうした偉人たちに連なる証しにほかならない〉
と、かなり苦しいこじつけをした上で、池田氏に「連なる」とされる偉人の肖像画や顔写真を並べている。
 その顔ぶれが凄い。ゲーテ、ダーウィン、ガリレオ・ガリレイ、コペルニクス、ワット、アダム・スミス、さらに孫文、魯迅、キング牧師、周恩来首相といった教科書に出てくる世界的偉人ばかりなのだ。


【本当の狙いはノーベル平和賞】
 東北学院大学名誉教授(宗教学)の浅見定雄氏はこう語す。
 「池田氏は、自分を世界の著名人、偉人と同格と考えている。名誉市民や名誉会員などを含めると世界中から2000以上の勲章、顕彰をもらっているのがその証拠だというわけです。しかし宗教者が世俗の勲章でその権威を裏付けたり宣伝したりするのは、私たち同じ宗教者から見てとても滑稽です」
 これまで池田氏が海外から受けた国家勲章は26(29頁の表参照)。
 ベネズエラ、ドミニカ、ブラジル、ペルー、コロンビア、アルゼンチン、チリ、パラグアイといった中南米の国が大半で、麻薬王として知られた独裁者・ノリエガ将軍のパナマ、カストロ議長のキューバからも国家勲章を受けている。
 「ノリエガは池田氏と会談したフラメンコ島をミラドール・イケダ(池田展望台)と名づけるなど、池田氏と極めて親しかった。が、その後ノリエガは米軍に捕らえられ麻薬密輸の罪で現在も服役中です。また池田氏は'83年にルーマニアの独裁者チャウシェスク大統領と会談。当時、チャウシェスクを平和主義者と呼び最大級の賛辞を贈った。しかし、チャウシェスク夫妻は'89年に多数の国民を虐殺した罪などで処刑されました」(ジャーナリストの段勲氏)
 しかも、池田氏の勲章受章と多額の寄付金を関係付けるエピソードは多い。
 昨年8月、韓国SBS放送が創価学会の特集番組を放送。その中で池田氏に名誉教授の称号を贈った忠清大学のチョン・ジュンテク総長が、学会から図書資金などの名目で5億ウォン(約6200万円)以上の援助を受けたと証言したのだ。(放送後、創価学会サイドはテレビ局に猛抗議、SBSは「訂正放送」を余儀なくされた)。
 また、池田氏は'83年に国連平和賞を受賞しているが、創価学会は'73年から'82年までに国連広報局の資料編纂協力や難民救援募金などの名目で3億3300万円を寄付している。
 池田氏がもらった国家勲章について、各国大便館に問い合わせたどころ、次のような回答を得た。
 「モンゴルと創価学会は数年前から交流を始め、大統領が来日したときに創価大学を訪ねて講演し、創価大学もモンゴルからの留学生を受け入れている。また創価学会系の民主音楽協会がモンゴル伝統音楽を日本に紹介してくれたほか、モンゴルの雪害のとき創価学会が援助してくれました。このような活動を評価し勲章を贈りました」(モンゴル大使館広報担当者)
 「勲章を授章したのは事実だが多忙なので勲章の内容については聖教新聞などを参照してほしい」(ベネズエラ・ボリバル共和国大使館広報担当者)
 一方、こんな証言もある。スペインの国立大学、マドリード・コンプルテンセ大学の関係者はこう話す。
 「うちの大学は'80年代に創価学会から3000冊の図書を寄贈されました。その際、創価学会側から池田氏に『学術称号を授与できないか』と打診がありました。もちろん、お断りしました」
 池田氏が海外から勲章をもらう理由について、池田氏が本音を漏らしたことがある。'90年4月29日、創価大学「東京記念総会」で池田氏はこう言った。
 「(自分の正しさは)世界が証明してくれた。私は日本の勲章なんかもらわなくてもよいのだ。(中略)日本人は嫉妬深く人間の思いが分からない。200年遅れている後進国だよ」(当日の録音テープより)
 しかし、池田氏の狙いは「勲章の最高峰」ノーベル平和賞だと言われている。
 元民主党参院議員の平野貞夫氏が語る。
 「権藤恒夫さん(元公明党国対委員長)ら公明党の幹部は"池田さんがノーベル平和賞をほしがっている"と私に話していましたよ」
 平野氏は長く公明党と新生党、新進党(いずれも当時)とのパイプ役を務め、創価学会・公明党の内情を詳しく知っている政治家の1人だ。
 「権藤さんらの話だと、池田氏がノーベル平和賞に執着するようになったきっかけは'74年に佐藤栄作元首相が非核三原則の提唱などによってノーベル平和賞を受けたことだった。池田氏は佐藤氏と親しかった。佐藤氏の受賞を見た池田氏は"オレもノーベル平和賞がほしい"と本気で言い出したそうです」(平野氏)


【「学会嫌い」の前首相がなぜ?】
 創価学会広報室に取材を申し入れると、書面で回答をファックスしてきた。
 まず、安倍・池田会談については、「そのような事実はない」としながらも、会談を報じた新聞・雑誌に抗議をしていないことについて「そのような対応が必要な類の話とは認識していない」と回答。
 また池田氏の勲章受章と寄付金の関係について、こう答えた。
 「悪意の憶測に基づく根拠のない話であり、そのようなデマに対しては具体的な根拠を明確にするよう強く求めたい。授与側に対しても失礼な話です」(創価学会広報室)
 池田氏が勲章に執着する背景を、創価学会問題に詳しいジャーナリストの乙骨正生氏はこう解説する。
 「'69年から'70年にかけての言論出版妨害事件で池田氏の威信は低下した(この事件は、評論家の藤原弘達氏の『創価学会を斬る』という創価学会批判本の出版に対し、学会と公明党が田中角栄氏を介して圧力をかけ、その工作が明るみに出たもの)。失地回復のために'72年から池田氏は歴史家のアーノルド・トインビーら世界の著名人との対話を開始しました。
 さらに'91年に創価学会が日蓮正宗総本山の大石寺と決定的に衝突したことで、実質的教祖としての池田氏の権威付けが急務になり、池田氏の勲章狩りが本格化したのです」
 池田氏が勲章による権威付けを進めたせいか、創価学会は会員を増やして急成長を遂げ、選挙で強力な集票力を発揮するようになった。そしていま、池田氏はその選挙での実力と、顕彰を通じた中国政府要人らとのパイプを駆使し、時の政権の外交政策や内政(選挙)に容喙(ようかい)している。
 小泉前首相は、総理就任前は「創価学会嫌い」として有名だった。しかし、総理退任直後の9月28日に、小泉氏から申し入れ、都内の聖教新聞本社で池田氏と会談した。さらに、10月8日付の聖教新聞にこんなメッセージを寄せているのだ。
 〈池田大作名誉会長。200にもおよぶ名誉称号のご受章、まことにおめでとうございます〉
 これでは、安倍首相の後ろ盾である小泉氏までもが池田氏にひれ伏したと言われても仕方ないだろう。
 安倍・池田会談が事実とすると、特定宗教団体が政治に関わり政権に影響力を行使しているのは明白で、憲法の政教分離原則に違反している可能性がある。すべて等しく国民の利益を守るべき総理大臣が特定の宗教団体に借りを作るのは、国民に対する背信行為ではないか。
 権力と宗教の癒着を許してはならない。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト