新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

創価学会あれこれ

創価学会あれこれ>掲示板

公開 メンバー数:52人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 改革フォーラムさん

    2009年11月24日 10時08分01秒

    icon

    【暮らしに役立つ 法律豆知識】

    ネットに悪口、やめさせる方法は?
    2009.11.24 08:23
     Q インターネットの掲示板に根も葉もないうわさや悪口が書き込まれ、困っています。相手は誰か分かりませんが、やめさせる方法はありますか。

     A まず、書き込みの内容はもちろんですが、掲示板の名称やホームページアドレス、日時などをできるだけ詳しく記録し、証拠を残しておくことが重要です。そのうえで、プロバイダ責任制限法(特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)に基づき、掲示板の管理者やプロバイダーに対して、掲示内容の削除や書き込みをした人の発信者情報の開示を請求するとよいでしょう。

     プロバイダ責任制限法では、その書き込みによって他人の権利が侵害されていると信じることに相当な理由があった場合や、違法情報の削除の申し出があったことを発信者に連絡して7日以内に反論がない場合、掲示板の管理者やプロバイダーは、発信者に対する賠償責任を負わずに書き込みを削除することができるとされています。

     また、一定の条件を満たせば、プロバイダ責任制限法に基づき発信者情報の開示を受けることができるので、その書き込みにより自分の名誉が侵害されたとして、書き込み人に対し、以後の書き込み行為の差し止めや損害賠償を請求することも考えられます。さらに、具体的な事実をできる限り明らかにし、名誉棄損の罪などで告訴することも考えられます

     なお、書き込みの内容が公共の利害に関する事項であって、それが真実であると証明された場合、書き込みをした人の法的責任が免除されることもあります。(法律情報提供 法テラス)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件