-
from: もりもっこり♀さん
2009年12月12日 21時37分37秒
icon
ポニョ
ダイエットって簡単そうで意外と続かないってかんじですね(^^;う〜ん、難しい(~〜~)笑
確かにみぃーさんの言うとおりですね★ガリガリ(?)にやせてる親よりもいいですね♪
でもそろそろ余計なものを食べ過ぎるのをやめてほしいですね(^^;
もももさんは太ってないんですね(^^)あたしもお父さんに似たのか、細い方です(^^)
おなかにポニョ・・・・・。おもしろいですね(^^)
そういえば宮崎駿さんの作品っていいですよね(^^)♪
でも、「崖の上のポニョ」はそんなに・・・・・。って感じデス(^-^;
皆さんはどう思いますか??うちの家族はみんなビミョー、って言ってました(^^;
あたしは「となりのトトロ」好きです(*^^*)
なんか子供っぽい話ですが・・・・・笑
「蛍の墓」って感動(?)みたいな感じですよね(TT)
前の作品は良かった(^^)あっはっは★
コメント: 全5件
from: もももさん
2009年12月13日 09時13分56秒
icon
「Re:Re:ポニョ」
君をのせて
多分…親の想いを子に託し旅立つッちゅうやつやないかなッ!!! 親目線(^_^;)
まぁ しやけど歳いくと涙腺がゆるうなってあかんわッ!!!(^^;)/ いやホンマにッ
押忍
from: みぃーさん
2009年12月13日 07時33分23秒
icon
「Re:Re:ポニョ」
> 宮崎駿のんでいっちゃん好きなんは 天空のラピュタ コレの歌聴くとなんでかッ涙がでてくるねんッ いやホンマにッ なんぞ琴線に触れるやろなぁッ(^_^;)
>
・・・もももさんの・・琴線・・・。(@o@)
ラピュタは安田成美さんが歌っていましたね。
ラピュタが好きという方はけっこういますね。
この歌はよくカラオケに行くと聴きます。
何かあるのでしょうか・・・。
・・・・うーーーん。
from: もももさん
2009年12月13日 00時16分07秒
icon
「Re:ポニョ」
都会やないトコってッどうゆうこっちゃッみぃー姉さん 昔はどこもそんなんやったッちゅうねん…!!!(-_-;)/
どっちかゆうたら 三丁目の夕日の時代やッ〓もももの時ッちゅうのんはッ!!!昔は街中もあんなんやったでッ
宮崎駿のんでいっちゃん好きなんは 天空のラピュタ コレの歌聴くとなんでかッ涙がでてくるねんッ いやホンマにッ なんぞ琴線に触れるやろなぁッ(^_^;)
お父んに似たんやったらッもりもっこり姉さんはポニョ増殖中とはならへんやろッ!!!
押忍
from: みぃーさん
2009年12月12日 23時11分17秒
icon
「Re:ポニョ」
お母さんだってお父さんと知り合った頃はきっとやせてたのよーー!
私だってその頃の体重になるにはまだマイナス8キロ痩せなくちゃ。そう・・・つまりガリガリでした。
だから、出産、子育てってすごい事なのでした。
一人目の時は戻ったけれど二人目はムリでした。
もりもっこりちゃんのお母さんは3人でしょ。かなり大変だった事でしょう。たま-に産めば産むだけ痩せていく人もいますが・・・。
たくさん食べると疲れないの気がするので食べちゃうね。
だから・・・もりもっこりちゃんにだってそこまで考えると危険はあるのだ・・・。
「崖の上のポニョ」
うーーーん、これだけ観ていない。
だからわからない。
「となりのトトロ」はもももさんには小さな頃、都会ではない所にお住まいのようだし、ぴったりな時代背景かしら?わたしの小さい頃よりはもう少し前な感じだけれどあの感覚はわかります。
とても素敵よね。子供らしくて一番好き。
でもね、私の好きなのは「耳をすませば」なのちょうどもりもっこりちゃんくらいの頃のお話。
図書館で本を借り、図書カードに書いてあった男の子が気になり、出会って、その男の子がバイオリンづくりの職人になりたいという夢を持っている子で主人公の女の子も彼に感化され、自分も負けまいと夢に向かって行くという内容。ハッピーエンドでこれがなぜかすごく好き。
中学の頃ってこんな事あるんじゃないかしら・・・。
大人になって同窓会であってみると楽しいよね。
昔のいろんなこと話すとけっこう そうだったのかー って話があるよ。
from: みぃーさん
2009年12月13日 16時18分01秒
icon
「Re:Re:Re:ポニョ」
> まぁ しやけど歳いくと涙腺がゆるうなってあかんわッ!!!(^^;)/ いやホンマにッ
いろんなことを経験して・・・
・・・きっと やさしくなれたのかしら・・・ね。
>
> 押忍
おっすぅー・・・・(なんか・・ひさびさ)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
もりもっこり♀、 ももも、