サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ベイべ (・з・)/さん
2009/08/21 00:42:06
icon
左利きのブレーダー
大会で見かけて、少しどころか、使いにくいのを無理やりがんばって何とかシュートしている子を見かけます。
ランチャーグリップとカラビナグリップの両方を組み合わせると、
ベイランチャーはシュートしやすくなると思います。(実験済)
一度試してくださいねw
あ 細かくゆうと、ランチャーグリップのグリップを使わず、
ベイポインターが装着できる部分にカラビナグリップを合体。
画像アップできれば良いのですが、申し訳ございません。
コメント: 全3件
from: とうせいさん
2009/08/23 16:44:31
icon
「Re:Re:左利きのブレーダー」
ベイべ (・з・)/ さん、ぷくぷくさん、はじめまして!
とうせいと申します。
宜しくお願いします。
我家も次男がぷくぷくさんのお子さんと同じで左利きです。
面白いアイディアでしたので早速試しに使わせてみたのですが、あまり強くシュート出来ないようでした。
旧ベイ時代からずっと右でシュートしていましたので完全に右シュートに慣れているようです。
うちはランチャーグリップ+ベイランチャーを使っていますが、慣れてしまえばそこそこ強いショートが打てるようです。
慣れ(練習)なのでしょうかね〜?
左利きの子は日常でも右を使わざるを得ないこともよくあるようで、そのせいか割と器用に右手も使えるように感じます。
ぷくぷくさんの仰るように利き手でランチャーを固定できることでシュートのブレが少なく、右利きの二人の兄弟に比べるとシュートミスをすることが滅多にありません。
ベイランチャーでは特に効果があると思います。
本来の利き腕でもっとシュート練習すれば、さらに強力なシュートが打てるのかな?と思うのが右利き親父の発想ですが、左利きは違うのかな〜?
とりあえずは子供のやり易い方の手でガンバってもらいましょう。
from: ぷくぷくさん
2009/08/23 11:30:54
icon
「Re:左利きのブレーダー」
うちの子も左利きなのですが、最初に手に入れたのが
「ライトランチャー」
で、右でもって左で引く以外方法がなく、そのまま慣れて
しまった様子。
その後グリップも手に入れ、ベイランチャーも手に入れたのですが
最初に使ったライトランチャーから離れられずそのまま使用中です。
今のところあきらかに力負けしたなぁって思うことはそうそう
ないので、利き手でグリップをつかんで固定できることがいい方向
に出てるのかなぁと思いながら見てます。
ベイランチャーを使って左で引っ張れば威力がますんじゃない?って
言っても、もう慣れたからかまわないらしいです。
左用ライトランチャーほしいなぁって最初は言ってたんですがね。
from: ベイべ (・з・)/さん
2009/08/23 22:16:36
icon
「Re:Re:Re:左利きのブレーダー」
ぷくぷくさん、とうせいさん。
ベイベです。宜しくお願いいたします。
> 我家も次男がぷくぷくさんのお子さんと同じで左利きです。
と、びっくりです。
実は先日見に行ったイベントなど、以前から気になっていたので、書き込みしてみたのですが、お二方とも難なく解決している様子にびっくりいたしました。
> 左利きの子は日常でも右を使わざるを得ないこともよくあるようで、そのせいか割と器用に右手も使えるように感じます。
ほんとそうですね。感心いたしました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト