サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ベイべ (・з・)/さん
2010/03/14 22:55:29
icon
3/14 アピタカップ 大和郡山店 レポート
( ゜▽゜)/コンバンハ
本日は大変交通量の多い休日でした(^-^;
そんな中集まった参加者は200名を越しました。
トーナメントは32名の2ブロック
アタックスタジアム2勝先取制
ベイブレードは対戦相手が変わるまで変更なし。
(アピタ全店共通ではないと思いますが、戦略ができないのに2勝先取とはいかがなもんかと思いますが。。。)
リブラウィールとメタルフェイスの組み合わせは使用禁止。
決勝戦のみ3勝先取。
今日は見に行ってはいけないと思いつつ、ちらちらと覗いていましたが、やはり視界の範囲に入るとこちらを伺うノゾミ。。。
1回戦毎に戻ってきては、戦略を練っていました。
サークルメンバーさんたちのブレーダー達が次々に倒されていき、年齢層に偏りがあるわけでもないのに、普段対戦しているベイブレード種とは一味ちがったバトルだなあと思っていました。
準決勝 対戦相手は、前回の勝者 MFバーン100WDかな?
ノゾミはリブラ100D
1回目 バーン スタジアムアウト勝ち
2回目 リブラ 持久勝ち
3回目 バーン スタジアムアウト勝ち
このバーン、綺麗にヒットしてすばらしいスタジアムアウトを見せてくれました。
(ノ゜∇゜)ノ⌒☆お見事でした!!
私としては、真ん中の持久勝ち、ここだけで満足でしたw
別のブロックでの準決勝は、
☆しん☆さんちのS君。もう一人は先日から幾度かイベントでお会いする方で、今日は「ベイ調整を頑張りました」と聞かせていただきました。本日勝ち上がってきたのは弟君。
で、弟君の勝ち。
☆しん☆さんちのSくんと3位決定戦、ノゾミとのバトルでした。
ノゾミの使用したベイブレードは、グレード4では初のMFライトニングエルドラゴ100RFでした。
1回目 ライトニング スタジアムアウト勝ち
2回目 両者スタジアムアウトでドロー
3回目 ライトニング スタジアムアウト勝ち
久しぶりのアピタで入賞できました。
Sくんもトントントンと持久ベイで上ってくるのを見ていてわくわくする大会でした。
そして残ながら2位になってしまった弟君のお父さん。
これからもいいベイブレードを作り上げていくことに期待しています。
ということで、優勝は前回の勝者がまたまた優勝!!
おめでとうございます。
バーンの良い部分をうまく生かすことのできるブレーダーだなあと感心しました。
また機会があれば対戦が楽しみです。
本日もメンバーさんほかいろいろな方とお会いでき、楽しい一日を過ごすことができました。
いつもいつもありがとうございます。
最後に、やはり思ったのは抽選もれで帰っていった子供達のこと。
1回で負けて帰るより辛いと思います。。。
抽選がない大会。
抽選はずれの確率が大きい大会。
もし同じ日に同じ時間に二つの大会があったとしたら、私は抽選の無い大会へ連れて行こうと思います。
その店の子供達は、毎回出場し、毎回バトルし、毎回成長していけるのです。
少し遠方なので。。。は、子供達がバトルできたという喜びには代えられません。
公式15日の更新以降もしそんな日があるならば是非抽選のない大会へ参加されることをお勧めします。
コメント: 全0件