サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: MASAさん
2010/06/21 21:05:48
icon
ニシダヤ上新庄店(6/27)大会について!!
初めまして!!「MASA」と申します。
今後ともヨロシクお願い致します。
今週末に開催される「ニシダヤ上新庄店」さんの大会(6/27)に参加しよう思っています。
事前に電話確認したところ「受付時間内であれば制限無し」と回答頂きましたが、何名ぐらいの規模の大会なんでしょうか?
因みにジュニアクラスに参加予定です。
また、前回大会の使用スタジアム・勝敗方法等の情報あればお教え頂きたくお願い致します。
コメント: 全2件
from: ベイべ (・з・)/さん
2010/06/21 23:22:56
icon
「Re:ニシダヤ上新庄店(6/27)大会について!!」
> 初めまして!!「MASA」と申します。
( ゜▽゜)/コンバンハ
>
> 今後ともヨロシクお願い致します。
>
> 今週末に開催される「ニシダヤ上新庄店」さんの大会(6/27)に参加しよう思っています。
>
> 事前に電話確認したところ「受付時間内であれば制限無し」と回答頂きましたが、何名ぐらいの規模の大会なんでしょうか?
>
> 因みにジュニアクラスに参加予定です。
>
> また、前回大会の使用スタジアム・勝敗方法等の情報あればお教え頂きたくお願い致します。
ハイ(^-^)/
大会のレポートなど過去の書き込みもありますのでまた見てくださいね♪
ジュニアクラスですと
受付時間
開店と同時、午前10:00〜10:30
受付方法
大会会場に設置してあるエントリー表に子供さんのお名前を自分で直接書き込みます。(ひらがなのほうが良いと思います。)
これでエントリー完了。
ジュニアクラスの参加者は通常の32名のエントリー表が2シート使用されるぐらいの参加人数です。人数の制限はありません。
大会のルール
2個から3個のスタジアムで会場が設営されます。
呼ばれたブレーダーは、ジャッジの指示に従いポジションにスタンバイします。
1回戦はスーパーアタックスタジアム。
2回戦以降はアタックスタジアムでバトルします。
勝敗はポイントバトルではなく、2勝先取制。
ベイブレードについては、「相手が変わるまでベイの交換なし」ではなく、
「1勝負毎にベイの交換が可能」です。
1勝負毎にベイブレードを交換することができるので、1対1になったときなど、3個目を使用することもできます。
準々決勝からは、3デッキバトルによるポイントバトル。
勝敗ポイント数は当日ご確認ください。
ベイのチェックなどは特にしませんが、強力な監視体制の下バトルは進行していきます。
使用できるベイブレードは公式レギュレーションのとおりです。
シュート前にブレーダー同士でベイブレードを見せ合います。
子供たちも親御さんもジャッジも真剣にバトルに注目しています。
改造ベイなどが大会に使われたことは今まで無かったと思います。
少し変わったことがあるとみんな敏感に感づくでしょう。
ここニシダヤ上新庄店さんの大会は沢山の入賞経験のあるブレーダーが集います。
関西では、グレード2開催店として何百名ものブレーダーが足を運ぶお店だけに、店員さんもイベントの進行になれており、優れていると思います。
同日IYカップもありますが、抽選が無く当日参加できるので、安心して当日を迎えることができます。
私どもも参加しますので、当日会場で(^-^)/
よろしくお願いいたします。
from: MASAさん
2010/06/22 06:49:01
icon
「Re:Re:ニシダヤ上新庄店(6/27)大会について!!」
> > 初めまして!!「MASA」と申します。
>
> ( ゜▽゜)/コンバンハ
> >
> > 今後ともヨロシクお願い致します。
> >
> > 今週末に開催される「ニシダヤ上新庄店」さんの大会(6/27)に参加しよう思っています。
> >
> > 事前に電話確認したところ「受付時間内であれば制限無し」と回答頂きましたが、何名ぐらいの規模の大会なんでしょうか?
> >
> > 因みにジュニアクラスに参加予定です。
> >
> > また、前回大会の使用スタジアム・勝敗方法等の情報あればお教え頂きたくお願い致します。
>
> ハイ(^-^)/
> 大会のレポートなど過去の書き込みもありますのでまた見てくださいね♪
>
> ジュニアクラスですと
>
> 受付時間
> 開店と同時、午前10:00〜10:30
>
> 受付方法
> 大会会場に設置してあるエントリー表に子供さんのお名前を自分で直接書き込みます。(ひらがなのほうが良いと思います。)
> これでエントリー完了。
> ジュニアクラスの参加者は通常の32名のエントリー表が2シート使用されるぐらいの参加人数です。人数の制限はありません。
>
> 大会のルール
> 2個から3個のスタジアムで会場が設営されます。
> 呼ばれたブレーダーは、ジャッジの指示に従いポジションにスタンバイします。
>
> 1回戦はスーパーアタックスタジアム。
> 2回戦以降はアタックスタジアムでバトルします。
> 勝敗はポイントバトルではなく、2勝先取制。
> ベイブレードについては、「相手が変わるまでベイの交換なし」ではなく、
> 「1勝負毎にベイの交換が可能」です。
> 1勝負毎にベイブレードを交換することができるので、1対1になったときなど、3個目を使用することもできます。
>
> 準々決勝からは、3デッキバトルによるポイントバトル。
> 勝敗ポイント数は当日ご確認ください。
>
> ベイのチェックなどは特にしませんが、強力な監視体制の下バトルは進行していきます。
> 使用できるベイブレードは公式レギュレーションのとおりです。
> シュート前にブレーダー同士でベイブレードを見せ合います。
> 子供たちも親御さんもジャッジも真剣にバトルに注目しています。
> 改造ベイなどが大会に使われたことは今まで無かったと思います。
> 少し変わったことがあるとみんな敏感に感づくでしょう。
>
> ここニシダヤ上新庄店さんの大会は沢山の入賞経験のあるブレーダーが集います。
> 関西では、グレード2開催店として何百名ものブレーダーが足を運ぶお店だけに、店員さんもイベントの進行になれており、優れていると思います。
>
> 同日IYカップもありますが、抽選が無く当日参加できるので、安心して当日を迎えることができます。
>
> 私どもも参加しますので、当日会場で(^-^)/
> よろしくお願いいたします。
>
>
>
ベイベさん、ご丁寧にありがとうございます。
6月27日はIYカップに参加しようと思っていましたが、ニシダヤ上新庄店さんはジュニアクラスがあること・当日参加(無制限)OK・レベルが高そうであることに興味を惹かれました。
地元のジャスコ(G4)での優勝経験はありますが、ジュニアクラスでどのくらいの力があるかを試してみたいと思っています。
先月の高松大会(G2)にも参加しましたが、止まったベイにひっかかり1回戦負けでした。
連勝バトルでは高学年の子相手に連勝したので、そこそこ力があると思うのですが。。。(ハイ!!親バカです^^;)
ベイベさんも大会に参加されるとのことなので、お会い出来るのを楽しみにしています。
是非、セイラくんとも対戦したいものです^^
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
☆しん☆、 ひで、 ベイべ (・з・)/、