-
from: もみじさん
2009年09月17日 05時47分08秒
icon
タラノキ(冬)
今年2月の山のガーデンに植えてあるタラノキの写真です。この日は、あまり雪がありませんでしたが、多いときは、50cmくらいになるようです。冬は、家の周辺に雪がないので、50km先にある山のガーデンに向かってみるのですが、90%の確率で、雪のため、道路が閉鎖されており、行けません。そんなときは、いつも近くの温泉に入って、帰ってきます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: もみじさん
2009年09月18日 03時05分05秒
icon
「Re:山野の花」
こんにちは。
今日の東京は素晴らしいお天気です。
道を歩いていたら枸杞(くこ)の花を見つけたので撮りました。
これは、なす科のつる性の落葉小低木だそうです。
若葉は食用。葉や根は解熱剤として使用されるそうです。
普段は山野に咲いているんですって。。。
東京の青梅市という山あいの町に咲いていました。
最初、萩の花かと思ったのですが、花の主に尋ねてみましたら、この花という事でした。
***
こんばんは。
クコの花、見せていただき、ありがとうございます。
きれいな花ですね。
クコの実は、身体に良いということなので、たまに食べますが、クコの花は見たことがありませんでした。
たいへん参考になりました。ありがとうございました。
最近、花を咲かせ、道路沿いで目立っているのが、写真のコスモスです。コスモスが咲いていると、秋の始まりを感じます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト