サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トマトカレーさん
2009年11月13日 09時35分53秒
icon
なのはA’sを見ていると
始めて見た時に比べて、キャラクター個人個人に対して、より魅力を感じます。
もう3年も前にCSで「無印」「A’s」とまとめて見て、その一年後「StrikerS」を見ているので
基本的な話の流れとかキャラについて把握しているからこそ、改めて気付く事が多いのかも
しれません。特にフェイトには可愛らしさ、格好良さ、心に秘めた様々な想いなどをヒシヒシと
感じさせられて、惹き込まれます。また、八神家も最初から敵サイドとしては見れないので
以前よりニュートラルな見方をすることが出来て、面白いと言うか世界観に入り込める感じです。
よく小説などで「何度も読み返すとその度に違った発見がある」と言われますが、私の場合
実際にお気に入りの本を繰り返し読んだ時より、その感覚が強く感じられて不思議です。
そういった意味からも「なのはシリーズ」は名作と呼べる出来栄えだと、個人的には思います。
だからこそ、「無印」から連続して放送してもらいたかった気もしますが、兎にも角にも
徐々に加速度を増す「A's」の世界観を堪能したいなぁ、という気持ちの方が今は強いですね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件