サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トマトカレーさん
2010年05月22日 01時08分13秒
icon
FTF4/10皇居一周ぐるり旅 その2
今週も引き続き皇居からのお花見回です。カラスが来てカーと鳴きゃツー。
皇居の東御苑からスタート。団体客がいっぱいなのに台湾の人をナンパするコナマキ氏。池に大きな鯉がいるそうです。
畔には枝垂桜があって、水面に映ってとても風雅だそうですが、一部藻が茂って水が濁っているとヤマピー氏が言ったら
「も〜、ダメ!」とダジャレを飛ばすへきるさん。しかし完全にスルーされてしまいましたw今回もアポなしで色々と
行ってみる企画ということで出たとこ勝負です。お花見より面白いことを思いついたので、スカイバスに乗ってみました。
皇居をぐるっと回るそうですが、開始早々とても寒いらしいです。何故かリアクションがジェットコースターと同じで、
笑うしかない感じのへきるさん。マラソンしている人も目立つ様です。また、皇居は16:30閉門なので16時までに入らないと
ダメみたいです。いつも知っている通りをガイドさんの解説を聞きながら観光するのが不思議な感じ。何か叫び声も
入ってます。東京消防庁前、竹橋、乾門前と移動していきます。桜がちょうど頭の上で咲いてますが、ちょっと寒いし逆光。
菜の花も咲いている模様。そうして千鳥が淵までやって来ました。寒いけどすでにお花見している人がいるそうです。
バスはおなじみ半蔵門のTOKYO-FM前に。一周すると約6キロメートルだそうですが手前で方向転換して国会議事堂から霞ヶ関へ。
乗客の皆さんからも寒いとの声が上がります。夜のコースもあるみたいですが「昼間で良かったよ〜」「我慢大会みたいですね」
「芸人さんの気持がわかります」と本当に堪えてそうwまたまたお世話になっている東京国際フォーラム前の有楽町や
銀座へ。ニャンコでもいいから暖かい物に触りたいといよいよ寒さが身に染みてきます。画廊のお話をしながらへきるさんの
携帯サイトでよく登場する銀座和光、ヤマピー氏がスイーツを調達するデパート街を通り京橋へ。マイクを持つ手もかじかんで
来てコナマキ氏も叫びます。皆さん寒さで震えてます。ここで時間と距離を計算すると4時間1万4000歩歩いたそうですが、
とにかく早く降りたい寒さでおかしな笑いまで出てきます。ここでようやく出発地点まで戻ってきて終了。寒さをものともせず
ずっとしゃべり続けたバスガイドさんはスゴイという結論でした。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件