-
from: amiさん
2009年11月25日 12時23分16秒
icon
ストラップ 続編
とても喜んでくれたけど着けてるうちに汚れそうで厚いビニールでもかぶせて使いたいとメールをもらった前回のストラップ。他に何かいい案はないかなーと考えてい
とても喜んでくれたけど
着けてるうちに汚れそうで 厚いビニールでもかぶせて使いたい
と メールをもらった 前回のストラップ。
他に 何かいい案はないかなー と考えている途中
近所のホームセンターで 奥行きのあるフレームを見つけ
お父さんクマには ズボンとスニーカーを編み足し
コグマには 友達クマを並べ 壁に飾ってみました。
ぴょこんと 額からはみだした お父さんクマが
星にみとれる子供達に 「おいらの釣った魚も 見ておくれー」
と必死にアピールしているみたい です。
今日も 娘が特別日課で1時半には帰る為 友人親子と クリスマスツリーを見に行く予定。
昨晩 嬉しくてたまらない様子で リュックにあれこれ詰め
(そんなに荷物いる?)準備していました。
写真は 出掛ける前に 少し何かを食べさせようと作った 焼きおにぎり。
-
from: amiさん
2009年11月18日 22時44分36秒
icon
携帯ストラップ
早速作ったストラップ。クリーナー代わりに底をフエルトしてみたけれど自分なりに工夫したりあれこれ考えながら作るのは面白いです。今朝起きた娘に早速見せたら
早速 作ったストラップ。
クリーナー代わりに 底をフエルトしてみたけれど
自分なりに工夫したり あれこれ考えながら 作るのは 面白いです。
今朝 起きた娘に早速見せたら 「小さい!小さい!」と
ケラケラ笑っていました。
今日は 快晴。
娘も 特別日課で 1時半には帰ってきたので
近所の親子共々仲良しのお宅に 遊びに行きました。
娘達が 日暮れまで ずーっと外で遊んでいる間
私も色々と相談事があり 久々に友達と ゆっくり話せてスッキリ。
写真は 台所の窓から撮った 今日の青空と
今晩の野菜カレーに添えた 鳥ムネ肉のハムのサラダ。
手作りのハムは 驚く程簡単で
あっさりしていて美味しかったです。
-
from: amiさん
2009年11月10日 11時19分23秒
icon
タマゴ
これは台所で撮った針山です。小さなアパートのこれまた小さな台所ですが窓を開けて木々を見下ろしながら作業をするのはなかなか気持ちがいいものです。少ない毛
これは 台所で撮った 針山です。
小さなアパートの これまた小さな台所ですが
窓を開けて 木々を見下ろしながら作業をするのは
なかなか気持ちがいいものです。
少ない毛糸で あっという間に出来る針山作りは 楽しくて
プリンが入っていたタマゴ形の容器に 綿を詰め丸く編んだ毛糸を入れたものは
10分あれば 作れるくらい簡単です。
フエルト製の水色の針山は 娘が作りました。
家にあるものを使えばいいし 失敗してもほどけばいいよと
自由に作っているけれど 自分の裁縫箱の仕切りにぴったりサイズで
しかも どう思いついたのか 立体で!力作。
「なかなかやるねー」と本気で言ったら にやり と満足気でした。
-
from: amiさん
2009年11月04日 00時32分44秒
icon
晩ごはん
買い物途中菜園の野菜を眺めつつ「今夜のメニューがひらめいた♪」という感じのくまさんは指人形です。一緒に写っているおもちゃは以前なにかのご褒美にプラント
買い物途中 菜園の野菜を眺めつつ
「今夜のメニューがひらめいた♪」という感じの くまさんは 指人形です。
一緒に写っている おもちゃは 以前なにかのご褒美にプラントイを1つ買おう とお店に連れて行った時、どれも可愛くてなかなか選べず
あれこれ手に取っては 悩みに悩んだ末 娘が選んだもの。
野菜を 畑から引き抜いて 手押し車で運んだり じょうろで水を
あげたりと 楽しく遊べます。
乾電池が必要な今どきのおもちゃもすごいけどこんなシンプルなもののほうが 相手と会話しながら 飽きずに長く遊べるような・・・
祝日の昨日は 用事を済ませた後 近所で 一輪車の練習。
日暮れ時は冷えてきたけど 少しずつ乗れるようになったのが 嬉しそうでした。