サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 十兵衛さん
2013/01/20 20:13:31
icon
これも、一応「備前長船」になるのかな?
オーキャットのジュンク堂にて購入
鍛冶押しだったので、自分で研いだw
いわゆる「こづか」。 正しくは「こがたな」 こづかは、文字通り柄の部分のみを指す。 -
from: センムさん
2013/01/16 20:59:44
icon
備前國住長船祐定
裏に天正五年の年期。目釘穴3個...私は何人目の持ち主なんでしょう?と...とうとう骨董趣味に手を出してしまいました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 十兵衛さん
2013/01/13 20:44:14
-
from: 十兵衛さん
2013/01/13 20:33:05
icon
こちらは・・・・渋谷の
ハチ公さま
ハチ公の子孫。 ハチは野垂れ死にしたのではなくて、
近所の老夫婦宅でエサを貰いながら家庭を築き、子孫をのこしたのだとか。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: センムさん
2013/01/01 01:26:36
icon
お稲荷さん
年末はお稲荷さんにお参りに行ってます。
今年で三年目。
赤坂豊川稲荷さまです。
おかげさまで、商売繁盛でございます。
なんでも嫉妬深いお稲荷様で、
お参りが途絶えると....××テキメンらしいのです。
も...もちろん毎年お参りさせていただきます。
from: センムさん
2013/01/20 21:42:53
icon
ふぉぉぉぉ!枯れた古刀も良いですけど鑢目ハッキリな新身も良いですね〜