サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 野付の仙人さん
2011/07/31 15:22:59
-
from: りんさん
2011/07/31 12:46:48
-
from: 野付の仙人さん
2011/07/31 01:51:51
icon
夕ご飯の後食べてはいけないよ
一日800カロリーの日をたまに設けるとお肌にいいらしい。
ほとんど断食だな。
血流をよくするためにシナモンがいいらしいがシナモンは独特の味だ。カプセルに入れて飲めばいい。
サプリメントはなにかしら飲んでいる。
何が足りて足りないのかがよくわからないが
大体の自分的予想で飲んでいる。
脂溶性のものと水溶性のものは時間差で飲んだ方が良い。
夕食後はどんなにお腹が空いても食べてはいけないよ。
自分が痩せきるまで、生ビールは御法度だ。
自分の体を優先するのか生ビールを優先するかよく考えた方が良い。 -
from: 野付の仙人さん
2011/07/28 09:38:53
icon
早寝早起きダイエット
早寝早起きはおすすめだ。
出来るだけ早く寝て、朝に行動を起こす。
できないできないと言うが
やればできる事が多い
自分自身への怠慢で出来ないという人が大半だ。
自分はやせたいんだという意志だけは強く持っていなければ痩せることは出来ない。
今日の一品は冷やしソーメンだ。
キュウリ・わかめ・シーチキン・ちくわ・白ごまを載せて、醤油・酢・ごま油のたれでいただく。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 野付の仙人さん
2011/07/26 11:53:09
icon
油
もちろん油を食さない方が良い。
エキストラバージンオイルかごま油以外摂取しないようにする。
しかし、家族に揚げ物を作る。
つまみ食いは厳禁だよ。
しかし別に落とし穴がある。
揚げ物をしたときや焼き肉屋さんに行ったときに、体にしみつく油だ!!
髪の毛にもまとわりつく。
手にももちろん付着している。
知らず知らず油を吸収しているか、鼻から吸入しているのだ。
揚げ物をするときはマスクだな。
油まみれの環境から脱したら速全身を洗った方が良い。
やせきるまでだ、ガンバレ。
タバコダイエットをし始めた人がいる。
メタボと煙草の害とどちらを選択するかだね。
好きにすればいい
あんたの人生だ。 -
from: 野付の仙人さん
2011/07/20 05:32:21
icon
食べないダイエットはよくないよ
食べながらやせるのは大変だけど、食べないダイエットはだめだよ。
長時間食べないダイエットをしてる人からは臭いがする。
くさーーーーいダイエット臭だ。
だし
しわだらけになる。
そんなみっともないダイエットはやめたほうがいい。
長時間食べないのは、夕食後だけにしなよ。
わかってるけど、なにかに理由をつけてやらない人が
デブのトップを歩くってこと
分かってるくせにやる。
自分の失敗を他人に押し付けたりして、
現在のダイエットの苦しさから逃げようとする。
自分で精神ケアもしつつ3食の面倒くさいが栄養のバランスのとれた低カロリーダイエットに勝るものはないと思う。
運動はウォーキングとストレッチがいい。 -
from: 野付の仙人さん
2011/07/12 09:28:03
icon
大量にいただいた野菜
焼き肉で余った大量の野菜をもらってきた。
二日間で食べきった。
一日目。
野菜を何度も洗い直し、2分塩ゆでして水洗いする。
枝豆と豆腐のさいの目を加える。ごま油・醤油・オイスターソースを入れ、白ごまをふる。
二日目。
野菜を何度も洗い直し、2分塩ゆでして水洗いする。
はんぺんを小さめの短冊に切る。ざいりょうに粉末にしたアジのだしと梅とごまのふりかけをかけめんつゆを加える。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 野付の仙人さん
2011/07/09 19:07:03
-
from: 野付の仙人さん
2011/07/09 15:45:23
icon
今日の野仙風メニュー
★☆蟹の炒め物☆★
チンゲンサイは1分半塩水で茹でて、冷水にさらし水を切りざく切りしておく。茄子は半分にし、半月切り。
舞茸と茄子をエキストラバージンオイルで炒める。そこに溶き卵を加えパラパラに炒める。蟹を加え、最後にチンゲンサイを加え塩胡椒する。
★☆白滝ソテー☆★
干し椎茸は水を加えデンシレンジで5分程チンして戻す。芯を取り、千切りする。小口にまとまっている白滝をごま油で炒める。椎茸を加える。白ごまを加え塩とめんみで味付けする。
★☆とりごぼうと大豆のかまぼこ☆★
とりごぼうと大豆の水煮をミンチしたものを加え、小口にちぎり、たっぷりのエキストラバージンオイルで焼く。
-
from: 野付の仙人さん
2011/07/06 16:33:16
icon
春菊とキュウリのゴマ和え
春菊とキュウリのゴマ和えを作った。
キュウリがシャキシャキいっておいしかったですよ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-