サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: timさん
2009/10/22 23:13:43
icon
こんばんわ(^^)ノ"
こんばんわです!!今日は、日中なかなかカキコ出来ませんでした。
学祭を明後日に控えているからなのです!!準備で忙しくて…ι
今はテキスト一段落したところです。一応11月の色彩検定を受けるつもりなので頑張ってますよ-(^^ゞ
昨日の夜(今日も含めかな?)結局寝てしまって、オリオン座流星群見れなかったんですよ…(T_T)
でも、じっくりと星を眺める機会ができて良かったです。星がキラキラ輝いているのってホント素敵ですよね。キラキラ輝いて見えるのは、太陽から受けて反射した光が宇宙に浮遊しているゴミ等に遮られるかららしいのですが(←ホントですかね?)……まぁ、ロマンチックですからスルーします、はい。
あ、あとですね。星がキラキラ輝いて見える時って、なんだか色みを帯びて見えませんか??反射する光は太陽の白色光ですから、
赤、橙、黄、緑、青、藍、青紫
の色光を含んでいると考えて良いのでしょうか??それとも、肉眼ではどの星も同じように見えるだけでしょうか??まぁ、確かに赤く見える星(蠍座の心臓とか?)はありますけど。天文学の知識は持ち合わせていないのでわからないのが凄く残念です。(+_+)ξ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: timさん
2009/10/21 23:03:52
icon
オリオン☆+゚
今夜はオリオン座流星群がピーク!!
これは楽しみだと自宅から夜空を見上げてみる(`∇´)ゝ
───…が、辺りの街光が明るすぎて流星どころか星も曖昧でよく見えない、と敢えなく断念(;_;)
流星群って何時まで観測出来るのでしょうか?もう少し辺りが暗くなるまで待つことにします!!それまでテキストでも見ていようかな…-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: timさん
2009/10/21 15:30:58
icon
秋空
大学帰り、爽やかな秋空に思わずパチリッ!!
最近は本当に良い天気ですよね。凄く晴れているのに風は冷たいというのが秋を思わせます。
ということで、今回は【空色】!!(^^)
載せた画像は果たして空色と称する色なのでしょうか?(画像見づらくてすいませんι)
定義としてはですね…
【空色】
別名スカイブルー。晴天の青空の色。
<明るい青(lt-B) 9B7.5/5.5>
…と上記のようになってますね。ぶっちゃけ見上げた空の色が本当に“空色”なのかなんて判りませんよ。空の色なんだから全部“空色”でもいいじゃないかっ!──という訳にはいきませんしね。
画像の空は、ライトトーンのブルーというには若干濃いですね。だからといって、画像の空の空は空色ではないのか………どうだろう、私には正確な答えをだすことは出来ません。
因みに、外来色名のスカイブルーは18世紀に誕生したそうですが、その時空の色を呼び分ける色名が多数考案されたそうです。
まぁ、当然と言えば当然ですよね。人によって空の色のイメージは違いますし、空はいつも同じ色をしているわけではないですしね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: timさん
2009/10/21 13:59:38
icon
引き続き…
黒といえば、何を思い浮かべますか??
私はですね、やっぱ日本人だから黒髪ですね。最近、といっても随分前からですが、髪の染色ファッションにより個性は広がったと思います。
私も大学入りたての時は、もう速攻で髪染めに行きましたよ。でも、でもですよ。やっぱ何か違うなぁと思ったんですよね。今では黒髪に戻してます。まぁ、逆に考えれば、周りの髪色が黒以外になると意外と黒って目立つんですよね。つまり、黒髪は先天的な東洋人の個性といえるのではないでしょうか。…なんか偉そうなこと言ってすいません(._.){黒髪推奨したいだけなんです…。私は黒髪(男子含め)のほうが好きなんです。ぶっちゃけ。
──……閑話休題
西洋人からみたら、東洋人の黒髪直毛、黒目は神秘的らしいですね。まぁ、西洋では黒髪直毛はあまりいないからでしょうが……でもまぁ、これも一種の色彩イメージですよね。自分と違った色に対してどのようなイメージを抱くのかがポイントかな??同じ黒でも、肌の色となると抱くイメージも違ってくるというのがまた不思議ですよね。黒人さんだけでなく昔流行ったガングロ然りです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: timさん
2009/10/20 18:33:40
icon
初カキコ+゚
こんばんわです(^^)初めてサークルを作り、そして初めてのカキコです!!
──記念すべき、ですねぇ…
とまあ、そんなことは置いといてですね……早速徒然なるままに語っていきたいと思いま〜す!!
取り敢えず【黒】から。
なんだか今年のファッションの黒は、派手黒がキテるみたいですね。…すごい今更ですが。一概に黒といっても素材によって全然イメージが異なりますもんね。フェルトの柔らかい・暖かい感じや光沢のモダンやクール、ロックなイメージ…等々。全身モノクロや黒でも、何か一つでも、素材が異なる、アクセントになるようなものを取り入れたりする…みたいな。まぁ、黒の使い方は人それぞれですね。
私も黒は好きな色の一つですし、ファッションで多く取り入れる色でもあります。ぶっちゃけ、黒や白等の無彩色って使いやすいんですよねぇ。どんな色とでも相性がいいですし、全身真っ黒でも有りといえば有りですしね。
長くなりましたね。今は此処らへんで一区切りします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-