新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

卵&牛乳&IgGコンプレックス

卵&牛乳&IgGコンプレックス>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: tantanさん

    2010年02月13日 01時44分40秒

    icon

    メニュー


    DHA、フコイダン、アピイン、αリノレン酸/リノール酸、

    の作用を期待して!!


    メニューを考えてみました。




    〇 いわしの焼きもの

    コゲは元々劣悪な食材がコゲると問題で、良質の食材がコゲても影響ナシと認識しています(もちろん文献はありません)、でもできればDHAを焼いて酸化させないで酢〆などががベターですね


    〇 根コンブとセロリの汁


    〇 胡桃の味噌ザラメ和え(甘みは麦芽糖ともち米の水あめ)
    〜カリカりとザラメの食感がくるみを美味しくします。


    で、腸管からの透過性をおさえて、かつ脳の血流と感染症に対してプッシュ!!

    (たとえば腸管からヒフと共に脳へ負荷が行きやすい体質と捉えて)




    などはいかがですか参考に提案してみました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件