-
from: tantanさん
2010年09月02日 08時50分46秒
icon
夏の煮込み
コンビニのおでんが猛暑なのに売れているらしい・・・
わかりますね。
コンビニの中では、非油料理だし、暑くてお料理するのがオックウ〜?だし、食欲もないし・・・・ですね。
この季節、八百屋さんへ行くと、お店の奥のほうに売れ残った大きめの熟れて腐る直前のトマトがありました。
スーパーにはないかも〜。
そんなトマトを活用した一品です。
トマトの古さ、酸化が気になりますか?
だいじょうぶですよ〜。
これは鶏肉の煮込み料理なのですが、主に動物性タンパク質に含まれるアミノ酸の一つが相殺します。
食材のバランスも大切とよく言われる意味はこんなところにも。
大きいままの胸肉の鶏肉、キノコ、人参、じゃがいも、小玉葱、トマトの夏の終わりに相応しい洋風煮込みです。
この場合、生トマトと缶詰めのトマトではお味が全く異なっています。
最初鶏肉をニンニクを塗った鍋肌によくこすりつけて焼きます。
バターが使える場合は、最初にバターとニンニクとで鶏肉を鍋肌に。お水はいれません。
香辛料を目いっぱい利かせるのがポイントです。
ローリエ、粒胡椒、パセリ、セロリ、チリパウダー、ナツメッグ、カルダモン、ガラムマサラ。
お子さまには潰さない胡椒粒とローリエの葉ぐらいにして下さい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件