-
from: クロレッツさん
2009年11月28日 15時57分09秒
icon
「Re:すっかり・・・」
Cozyさん! お疲れ様です
私のほうはと言うと
とりあえず シューズを見つけました。
アシックスの ゲルです!
330グラムと 少し重いのですが、足の力は 以外と強く、違和感なく、しかも、走った後の疲労感がないです。 恐るべしゲル!
しばらく これでいきます。 やはり 見た目よりも機能性重視実感です
しかも私は 幅広シューズなので、尚更 よい感じ!
薄くて軽い上級者モデルは当分 お預けです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Cozy Irvineさん
2009年11月28日 00時02分49秒
icon
すっかり・・・
すっかりご無沙汰してしまい失礼しました。
しばらく出張で日記を書くこともできず、したがって走ることもできず。。。毎日のスクワットだけが頼りでした。明日も行事で走れないしなぁ。まだ走れるかしら。ずいぶん寒くなっちゃいましたしね。
クロレッツさん、いい靴は見つかりましたか?
私もクッションのいい靴ほしいです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: クロレッツさん
2009年11月18日 15時38分17秒
-
from: クロレッツさん
2009年11月15日 20時44分27秒
icon
「こんばんは」
Cozyさん お疲れ様です
二週間のブランクから 今日は久しぶりに ジョギングしてきました。 タイム的には ゆっくりですが、10キロを 無理のないペースでなんとか走れました。
なんといっても、走れた喜びが一番です!
今後の課題として、当分は厚底シューズにしようと思います。 今までは、黄色が好きなもんで、3足とも黄色でした。 ニュートン、アシックス、アディダス。 ちなみに機能性よりも 色を優先に選んでました。
(@゚▽゚@) これが失敗、怪我のもと。
そんなことで、次回購入は、アシックスのゲル。 後ろのかかとが、歯形みたいな、かなりのクッションの効くやつ。 これを検討してます。
Cozyさんの次回の大会はいつですか?
私も新宿マラソン気にはしてました。 実は今日は、ほんとは、私の一番狙っていた 戸田マラソン大会、ハーフだったんです。
住まいが埼玉県の和光なもんですから、近いこともあるし、日本100選にもなってるんですよね。
いつか Cozyと一緒に、何かの大会出たいですね。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Cozy Irvineさん
2009年11月14日 23時27分17秒
icon
「Re:お疲れ様です」
ハーフ出てるんですね!すごいですね!未知の世界です。
それで足を痛めたとは。。。お大事に。。。とはいっても筋トレと自転車に励んでいるとは結構スパルタンですね。
早く走れるようになることをお祈りしています。
改めて、シューズって大事なんですね。
私なんかはまだまだハーフで足を痛めるっていう心配も遠そうですが、教訓に学びたいと思います。
とにかくクッションと安定性重視で私も新しい靴を選びたいと思います。
タイツ似合わないな〜、と思いますか?私もです。機能的によさそうなんだろうな〜っとは思いますが、私の場合は、どちらかというと、アレを履くのは「オレはこれを履くのにふさわしいんだ」と思えるようになってからのような気がします。そんなたいそうなもんじゃないのかもしれませんけどね。。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: クロレッツさん
2009年11月14日 01時08分18秒
icon
「お疲れ様です」
二週間前に ハーフをした後に 左足を傷め、それ以来、ジョギングは不可能状態になっています!
仕方なく ジムでは筋トレと自転車に没頭してます!
そのハーフの際、実は勝負シューズとして新たに買っていたのを使用したのも、故障の原因の一つだったみたいなんです。
要するに 薄いシューズを使ってしまったのです!
ほんと後悔してます!
長い距離なら尚更 初心者の私なんか 厚底にするべきだったんですね
(^ .^)
治ったら また一から、シューズ選びですicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: クロレッツさん
2009年11月13日 00時57分15秒
icon
「Re:Re:宜しくお願いします」
そうなんですよ! つい、自分が走っている容姿を想像するもんじゃないですか?
だから 例えば ジョギングタイツなんかは ど〜も自分には 似合わないよな〜 (←_←?)
そんな事も考えます!
自分は シューズは黄色が好きなもんですから、こりゃまた 範囲が狭いんですよ! (ρ_-)ノicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Cozy Irvineさん
2009年11月13日 00時18分28秒
icon
「Re:Re:宜しくお願いします」
確かにシューズのデザインって大事ですよね〜。
「デザインより機能で選びなさい」って分かってるんですけど、自分にぴったりの機能の靴でも、いかにも自分の好みに合わないデザインの靴って買いにくいですもんね。逆にデザインが気に入っちゃうと、足に合ってなくても捨てがたいし。。って、ランニング歴の長い方からは怒られそう(or 鼻で笑われそう)。。。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: クロレッツさん
2009年11月12日 01時29分35秒
icon
「Re:宜しくお願いします」
Cozyさん 宜しくお願いします (^ .^)
私は ジムには1月から行っていたのですが、余りジョギングはしてなかったのです。
まぁ やっても 30分程度で、たらたら走っていただけなんですが、8月中ほどから、 マラソンをしてみようと (゚_゚)
きっかけは シューズです。 いわゆる 何かで見たシューズが ジョギング用だったのです。
それを履きたいと思い、なんとなくはじめたわけです。 それから、少しずつ走るようになったわけです。
きっかけって たいしたことないんですよね
(^ .^)
だから、実力よりも やたら、シューズのデザインだの、機能性が詳しくなるばかりで、 今だ、ズバリこれだ! (@゚▽゚@) というシューズには至っていません。
(●^ー^●)icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Cozy Irvineさん
2009年11月11日 23時15分28秒
icon
「Re:宜しくお願いします」
クロレッツさん、どうぞよろしくお願いします。
> なんだかんだ、9月、10月とかなり走りました。
頼もしい限りですね。きっとヒザの痛みなどもないのでしょうね。
同じ夏から始めたのに、ずいぶん違うな〜。
私などは本当に初心者で、まだ一度に10kmも走ったことがないので、これからどれだけ距離を伸ばしていけるかが課題です。
とにかく衝撃を和らげてくれるシューズを買いたいな〜と思っている今日この頃です。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-