サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 小太郎さん
2009/12/24 12:06:02
icon
「南京で大虐殺」認定 規模は今後の課題 日中共同研究
http://www.asahi.com/national/update/1223/TKY200912230377.html?ref=any
朝日新聞の論調はいつも通り。
中国の利益代表のつもりなのだろう。
明確にすべきは、何故虐殺と呼ばれる事態に至ったのか、その原因だ。
「虐殺しろ!」という命令はありえない。
南京事件の正体は、旗色の悪い中国軍が軍服を脱ぎ捨て、一般市民に紛れ込んで戦闘を継続したため、軍隊と一般人の区別がつかずに対応を迫られた日本軍がした苦渋の選択だ。
その時、中国軍は何をしていたのか?
という質問が中国のサイトでも見られる。
それがヒントなのだ。
ある意味、沖縄で住民を盾にした日本軍と同様の状態だったと考えても不思議は無い。
解明すべきは死者の数では無い。
中国軍の責任を問うのだ!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件