サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 山下さん
2010年01月31日 10時13分26秒
icon
新製品を教えます
銀河のベイも変わります。それが「スターターギャラクシーペガシスW105R2F」(※2は上付きなのがポイント)。
そしてライバル(竜牙かどうかは不明)のベイも変わります。それが「スターターレイユニコルノD125CS」。
ベイの仕様も一部変わるようで、今までシール貼り付けだったクリアウィールが、タンポ印刷に、メタルウィールは焼付塗装になるようです。
以下、4月以降の販売予定です。
2010/04上旬
BB-70 スターターギャラクシーペガシスW105R2F \1,600
ベイポイントカード付属。新型のラバーボトムを搭載。
BB-71 スターターレイユニコルノD125CS \1,600
ラバーを使用したボトム。ベイポイントカード付属
BB-72 ブースターアクアリオ105F \682
あのレアベイブレードが復活!
BB-73 3セグランチャーグリップ \577
ベイポイントカードを装填できる新しいランチャーグリップ
2010/04下旬
BB-74 ブースターサーマルラチェルタWA130HF \787
攻撃に特化したトラック搭載
BB-75 デッキエントリーセット \2,625
デッキケースとベイ3点のセット
BB-76 ギャラクシーペガシスDXセット \3,780
ベイランチャー、ギャラクシーペガシス、3セグランチャー、ベイポイントカード、アタックスタジアムのセット
BB-77 ベイデッキケース \525
3つのベイを収納できるデッキケース
2010/05
BB-78 ブースターロックギラフR145WB \787
ラバートラック搭載
BB-79 メタルアシスト \525
ランチャーグリップに取り付けるもの
2010/06
BB-80 スターターグラビティペルセウスAD145WD \1,365
クリアウィールの位置を変えると性能が変わる。左右両回転対応。左右両回転ランチャー付属。
BB-81 ランチャーラバー \315
ベイランチャーの取っ手に取り付けるラバーカバー
コメント: 全0件